※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モカ
子育て・グッズ

夕方長時間寝ると、朝早く起きることがあるかどうかについて相談です。11ヶ月の男の子が、夕方長く寝ているため、朝早く起きるようになりました。朝6時前に起きるので、夕方の長い睡眠が影響しているのか気になっています。同じような経験の方いますか?夕方に起こすべきか悩んでいます。

夕方寝すぎると、朝起きるのが早くなることありますか?
もうすぐ11ヶ月の男の子です👶🏻
最近17時過ぎに保育園に迎えに行くと寝ていて、帰ってもそのまま18時過ぎまで寝ています💤
そのせいか、今までは21〜7時まで寝ていたのが朝は6時前に起きてしまうようになりました😅
寝る時間は変わらないので、夕寝が長いのかな?と思っているのですが、同じようなお子さんいらっしゃいますか?💦
できれば6時半ぐらいまでは寝て欲しいのですが、夕方は起こした方がいいのでしょうか...

コメント

さくら

うちも10ヶ月から園に通ってますがお昼寝のあとは
夕寝せずにご飯とお風呂のあと21時頃寝て7時半くらいまで寝てる感じです☺︎

お迎え前に寝ててもそのあとすぐ起きてくれたら今まで通りの時間まで寝てくれそうですね🤔

  • モカ

    モカ

    7時半まで寝てくれるのめちゃくちゃ羨ましいです😭💕
    息子はどうやら朝寝を3時間近くするらしく、昼は寝ていないみたいです😥

    寝ていてもなるべく短い時間で切り上げるようにしてみます🥹ありがとうございます🫶🏻

    • 5月17日