
授乳中に寝なくなり、日中ぐずることが増えました。おっぱいを80くらい絞って哺乳瓶で飲ませ、直母で吸わせると寝るようになりました。遊び飲みも始まり、集中して飲まなくなりました。遊び飲みの対処法を知りたいです。
今まで授乳中に寝落ちしてたのが
3ヶ月に入って少ししたら授乳中に寝なくなって
日中ぐずる事が増えた気がします。
今おっぱい80くらい絞って哺乳瓶で飲ませ、更に直母で少し吸わせたらコロンと寝てしまいました。
やはり今まで足りてなかったのですかね??😭😭
後、遊び飲みも始まって授乳中にキョロキョロしたりニコニコこっち見てきたり、お喋りしてしまって集中して飲んでくれません。
子供が遊び飲みしたって方、どうしてましたか?😭😭
- ママリ✩°。⋆(2歳2ヶ月, 6歳, 8歳)

ゆっきー
遊び飲みして飲まない時はあまり飲んでいなくても切り上げてました。
少し遊ばせて落ち着いてからまた飲ませたり、あとはお腹空いた〜って泣くまで遊んだりお昼寝させたりしてます(^^)

ゆいゆい
うちもです(´・ω・`)
前は夜は添い乳ですんなり寝たのに最近は抱っこでトントン1時間しないと寝なくて(´・ω・`)おっぱいも私の顔みてニコニコしてちゃんと飲まないし😑🌀回答になってなくてごめんなさい💧
コメント