※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんがねんねが下手で困っています。他の子のエピソードを聞きたいです。毎日何回も起きて早朝覚醒があります。

生後6ヶ月です。
ねんね下手すぎて困ってます😇
ねんね下手な子のエピソード聞きたいです。

我が子は毎日何回もモゾモゾゴロゴロして起きます。
おまけに早朝覚醒します、今日は4時15分起きです😇

コメント

ママリ

上の子、ドヘタクソマンすぎてやばいです😇

・入眠後35分後絶対起きる
・その後は1時間半~2時間感覚で起きる
・隣で私が寝てなかったらすぐ気付いて泣く(パパじゃダメ🙅‍♀泣き止まない)
・もうなんでもいいから寝てくれって添い乳に逃げたら、乳がないと寝なくなる

・もうすぐ4歳ですけど未だに横にいないと探しにくる😇
・未だにぎゅってしてないと寝れない

万年寝不足ですO(:3 )~

  • まる

    まる

    隣にいるのがお母さんしかだめってのキツいですね🥲寝顔可愛いけど、他のことしたいし自分の時間もほしい、、、毎日お疲れさまです😔😔
    我が家は完ミ故、乳は与えられないのでおしゃぶり解禁しようとしたらおしゃぶり拒否されました😵‍💫

    • 5月16日
ゆ

うちは20:00に就寝して2.3回程モゾモゾゴロンゴロンして起きてます🙄
うつ伏せ寝を戻しても泣くし放置しててもずっとモゾモゾしてこっちが覚醒しちゃうし、、🙄
早朝覚醒もわかります😂
夜中起きてくる代わりにもっと寝てよ!!って言いたくなりますよね😭
いつになったら通して寝てくれるんでしょうかね〜🤣

  • まる

    まる

    同じですね😭
    20時に寝てモゾモゾして22時台、23時台、0時台に起きて泣いてミルクです😇その後もモゾモゾして5時台起き😇せめて朝もう少し寝て欲しいでよね🥲🥲

    • 5月17日
ママ

うちの子も本当にへたですー!
酷い時は1時間おきに泣きます😭すぐ抱っこするのがダメなのかと思いつつ、賃貸なので放置できず…昼も寝ないので困ってます笑

  • まる

    まる

    わー!同じですね😭
    賃貸だと泣き声気にしてしまいますもんね😞私もすぐ抱っこやトントンがダメだと思いつつも反射的にしちゃったり、覚醒する前に抱っこ!って思ってすぐ抱っこトントンしちゃいます😂

    • 5月17日
fuyukko

うちも同じく生後6ヶ月。
ほんとうにほんとうに、ねんねが下手すぎて困り果ててます。。。
お昼寝は抱っこでないと寝ず、夜も6回~9回くらい起きます。

3時間続けて寝ることもほぼほぼ無いです。

周りの友人やママ友は寝る子ばかりで、勝手に比べて尚更凹んでます。

終わりがなくて、寝不足で、私のメンタルがやられまくってます😭😭😭😭

寝不足でネガティブ思考に拍車がかかり、
本当に終わりが来るのか!?
うちの子おかしいのか!?
と、モヤモヤして苦しんでます😭

でも毎日元気に泣いて笑ってるので、とりあえず良しとしてます🥹

  • まる

    まる

    本当にねんねが下手すぎると、うちの子どこかおかしいの?って不安になりますよね😞

    我が子、布団に置けるようにはなったのですが腕枕か添い寝でしか寝ずに夜も1時間ごとに起きる時が遠いです😇

    周りとかネット見てると1人で寝れたり長く寝れる子が多くて羨ましいです😮‍💨😮‍💨

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

うわぁ
下の子が今まさにそんな感じでまいってます😭
夜は私によじ登ってきたり
常に動いてて寝つくまでに時間かかりすぎて
朝はほぼ毎日5時〜6時に起きます😇😇勘弁してくれ、、、

  • まる

    まる

    ズリハイできるようになるとよじ登って来ますよね!
    寝かしつけは抱っこでしか寝ないんですけど、夜中気付いたら起きてる!って時は覚醒してると突進してきたりよじ登ってきます😵‍💫
    今日は5時半起きでした、もっと寝て欲しいですね😇😇

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

うちの子です…🥲夜中何度もグズり心折れてます。今朝は5時半おきで寝不足続いてます😇

  • まる

    まる

    同じですー!!我が子も今日5時半起きです!!
    夜中モゾモゾから覚醒したのち寝かしつけると、グズグズが続くことがあってしんどいです😵‍💫

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あんなに夜中何度もグズるのに、起きるのだけは同じ時間です🤣寝不足ほんとしんどい🥲

    • 5月17日
  • まる

    まる

    赤ちゃんはあんなにグズったり起きたりして眠たくないんですかね🥲
    寝不足しんどいですよね😭
    赤ちゃんといっしょにお昼寝しましょ!

    • 5月17日
ままり

授乳後1時間かけて寝かしつけて
30分後起きる
添い乳しても30分後起きる
が一歳まで続きました😇
3歳半まで毎日夜泣き
ギャン泣きすぎて抱っこしても何しても寝ない
4歳目前にして最近やっと朝まで起きずに寝られる様になりました👦

2歳下の妹は2ヶ月から朝まで寝るので長男は個性強すぎたと思います😂

  • まる

    まる

    1時間かけて寝かせても30分で起きると心折れますよね😭
    夜泣きはまだ少なくて抱っこで泣き止むんですけど、今後ギャン泣きが止まらなくなると思うと今から怖いです😨😨

    • 5月17日
  • ままり

    ままり

    毎日お疲れ様です😭
    今は大変だと思いますが
    あの時大変だったなーって懐かしく思える日がくると思います🥺
    がんばってください🙇

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

うちも2ヶ月くらいから寝るのが下手(というかもはや寝るの嫌い?)になり未だに抱っこ布団で横抱き+おしゃぶり+バランスボールで縦揺れしてますw

最近やっと寝つけば置いてもすぐには起きなくなりましたが置く時は横向きじゃないとダメだし、夜中1〜2時頃起きるのでミルクあげて寝てくれても3〜4時台から謎に毎時間ふぇふぇ言い出すのでその都度寝かしつけ→6時頃起きて眠そうにぐずるのにしばらく寝ず、こちらも粘りに粘って1時間後にやっと二度寝って感じです。

これでもだいぶ寝てくれてるようになった方ですが夜中から明け方にかけての毎時間の戦いが本当つらいです😇

遊びながらそのまま寝るとか神話かな?って感じです。笑

  • まる

    まる

    お返事遅くなってすみません🙇
    縦揺れ最強ですよね!わたしも最近抱っこでバランスボールに乗ってるかのように緩やかに縦揺れしてます(笑)

    うちの子も4ヶ月くらいから寝ついた後に布団に置く時横向きじゃないとだめになりました!今は横からのうつ伏せです😨
    夜中ミルクで起きるのも毎時間ふえふえ言うのも同じですね!
    ただ、出かけて昼寝が短い日やたくさん遊んだ日はふえふえが少ないので日中寝かせすぎか、体力消耗できてないのかな?と最近思います😵‍💫😵‍💫

    遊び疲れてそのまま寝るっていうのをやってほしいんですけど、疲れたら四つん這いになって泣きます。(笑)
    夜中からの毎時間ふえふえが毎日だと寝不足で辛いですよね😞
    赤子と昼寝したりしてお互い頑張りましょ😞!

    • 5月19日