※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハルまま
子育て・グッズ

乳腺炎でしこりが取れず、抗生物質を処方されたが、切開の可能性も。授乳が困難で心配。同じ経験の方、解決策ありますか?

乳腺炎になりました。母乳外来でマッサージをうけましたが、しこりは取れず、抗生物質を処方され、また後日(;;)しこりが取れないようであれば、切開だと言われました。授乳は続けていますが、パンパンなのでうまく飲めないみたいです。自分で搾乳してもなかなか母乳が出ず、このまま切開になってしまうのかとヒヤヒヤしてます。みなさん乳腺炎のしこりを解決した方いらっしゃいますか?

コメント

まことママ

二人目の時の退院日の朝に乳腺炎で40度出て、1日退院が延びました(−_−;)
私の場合は、乳首のところに白い脂肪の栓が出来ているのが見えていて、あわや針を刺して通される直前にぎゅーっ!!っと爪で両側から死に物狂いで(笑)押すと栓と一緒に膿が...。
助産師さんが後は膿が出ないようになるまで搾ってくれ、なんとか針は刺されずに済みましたヽ(;▽;)ノ
痛いし張るししんどいし、大変ですね(||´Д`)o
早く治るといいですね(つω`*)

カブカブ🎶

おっぱいトラブルを繰り返したので、牛蒡子(ごぼうし)を煮出して飲んでいました。
めちゃくちゃ苦くて不味いですが、効果は抜群でしたよ(o'ω'o)

楽天でも購入できるので、1度検索してみて下さい。(๑•ω•๑)/"

ハルまま

ありがとうございます!
しこりが出来てから乳首を確認してはいるのですが、なかなか見つからないです(>_<)針は刺されなくてよかったですね(>_<)本当に抱っこだけでも痛いですよね(>_<)

ハルまま

ありがとうございます(;;)
おっぱいトラブル大変ですよね(;;)私も乳首が切れ、乳腺炎になり、まだ二ヶ月なのに辛いです。早速検索してみたいと思います!!