![ゆしろうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一般的に下の兄弟の場合は夫婦2人で10万円が相場です。
あとはお子さん5人に食事を用意してもらうならプラスでいくらか包んだほうがいいかと思います。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
夫婦で10万、子供一人につき5000円プラスしますね🤔🤔
![ちこた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちこた
結婚式に出席する時に払う御祝儀なら夫婦で10万、小さいお子さん3人で+1万ずつとしたら中途半端なので15万は払うかなという感じですね🤔
地域によっては兄弟でも夫婦で5万とか言う所もあるみたいなのでそこはお住まいの地域に合わせて考えます!
身内なら特に、自分たちが貰う時とは立場も家族構成も変わっているので貰った値段とは関係ないと思います!🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
15〜20万包みます!
![こうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうこ
義姉より先に結婚して、義家族(義父義母義姉)から結婚式挙げませんでしたが、3000円でした😂😂😂1人1000円で驚きました笑
そしてその後、義姉結婚して式を挙げて、義母から10万と言われて、泣く泣く10万包みました😇娘も11ヶ月で席のみでした🥹
私は10万でも良いと思います🙋♀️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お子さんが5人ですか?3人?
どちらでも10万円では足りないので、10万円の次は15万円ですから、15万円ですかね😊
独身時代に3万円包んでくれたなら尚更、15万円は包んであげたいですね‼︎
![カイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カイ
10万+子供さんの分2万くらいのお祝い送るかなとおもいました✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
弟さんであれば10万包みます☺️
![ゆしろうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆしろうくんママ
まとめてのお返事すみません。
みなさんのご意見ご参考にさせていただきます!
ありがとうございました!
コメント