

奏
ご出産おめでとうございます!
今は産後のホルモンバランスも崩れて、精神的にも体力的にも1番しんだい時期だと思います。。。
3ヶ月くらいになると、いろいろ落ち着いてきた気がします🥲
ずっと赤ちゃんと一緒では休まる時間がないので、お買い物など短時間でもいいので旦那さんに預けて1人の時間を作ってみてはいかがでしょうか?
1人で無理せず、両親や旦那さんに甘えてみてください。毎日お疲れ様です!
奏
ご出産おめでとうございます!
今は産後のホルモンバランスも崩れて、精神的にも体力的にも1番しんだい時期だと思います。。。
3ヶ月くらいになると、いろいろ落ち着いてきた気がします🥲
ずっと赤ちゃんと一緒では休まる時間がないので、お買い物など短時間でもいいので旦那さんに預けて1人の時間を作ってみてはいかがでしょうか?
1人で無理せず、両親や旦那さんに甘えてみてください。毎日お疲れ様です!
「赤ちゃん」に関する質問
赤ちゃんの健診について教えてください🙌 1人目のときも思ってたのですが、、、 市から無料の健診案内来る分以外にも、母子手帳に健診のページありますが、みなさん受けてるんでしょうか🤔? 発達が気になるときに相談予約して…
2歳の男の子です。 2語文、3語文とお話ができたり、歌も覚えて歌える、人の名前やキャラクターの名前も話せたり元気いっぱいで特に発達に関しては遅れもないように感じます。 ですが癇癪がひどく、、 ここ1年くらいは…
保育園での不信感?疑問?があったので、皆さんの意見を聞かせてください! つわりが始まり、会社を1ヶ月以上休職しています。 事の始まりは私が仕事を早退した日。 お迎えを母にお願いをしたのでその旨を電話で伝えま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント