

ままり
上の子は寝返り五ヶ月
寝返り返りは…9ヶ月のとき夜間断乳したらぎゃぁぎゃぁ泣いて、ゴロゴロ転がり…あ、寝返りがえりできるんだぁ〜と思いました(笑)
ままり
上の子は寝返り五ヶ月
寝返り返りは…9ヶ月のとき夜間断乳したらぎゃぁぎゃぁ泣いて、ゴロゴロ転がり…あ、寝返りがえりできるんだぁ〜と思いました(笑)
「おすわり」に関する質問
1歳5ヶ月の発達について。 1歳5ヶ月の息子がいますが、ASD特性ありと心理士さんから言われました. 発語なし、喃語もあーってこちらがいえば真似するくらいでほぼなし、指さしは触れるものだけで遠くのものはできません…
生後7ヶ月、まだズリバイもハイハイもしません😭 腰は据わっていておすわりは上手にしてます。 うつ伏せだときついのか、泣いてお座りさせると機嫌が良いです。 うつ伏せにしてズリバイが出来るように促したほうがいいので…
2人目って成長早いって聞くけどホントですか?😂 4ヶ月で寝返り 5ヶ月でずり這い 6ヶ月でつかまり立ちとおすわり 7ヶ月でハイハイ もうすぐ立ちそうだしなんなら歩きそうな勢いです😂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント