※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

歯科矯正は抜歯をしてからどのくらいでワイヤーをつける感じですか?4番目の歯を抜くのは痛いですか⁇

歯科矯正は抜歯をしてからどのくらいでワイヤーをつける感じですか?

4番目の歯を抜くのは痛いですか⁇

コメント

はじめてのママリ🔰

私は抜歯して1週間後にはもうつけてました!
4番目の歯より親知らずの方が痛かった記憶があります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    ワイヤーつけた日は痛かったですか⁇😂

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワイヤーつけた時は、何もしてなくても歯が動いてる感じで若干痛いですけど、何か噛んで歯と歯が合わさった時が時が激痛でした…😭
    噛まずに食べられるもの用意しておくのおすすめです!
    うどんとかは、一見柔らかくて良さそうですけど、歯と歯でちゃんと噛みきらなければ食べられないので、めちゃくちゃ痛いです!豆腐とか噛まずに崩れるものや、舌で噛めるものがおすすめです!
    私は薬局で舌でつぶせる介護用食を買って食べてました 笑

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うぁー😭考えるだけで地獄ですね💦それってどのくらい続くのですか⁇

    質問ばかりでごめんなさい🙇‍♀️

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然大丈夫です!
    痛いのは、ワイヤーつけたり調整したりして数日で、だんだん痛み無くなります!
    でも調整する度に痛いです😂
    歯並び綺麗になってくると、調整しても痛み減ってきます!
    歯が動いてるから痛いみたいなので!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    もうすぐ始まるので心の準備ができました🥰

    綺麗になるために!と思って痛みに耐えます😂

    色々ありがとうございました😊

    • 5月17日
だっふぃー

止血していたら数日でワイヤー装着して問題ないですよ☺️

4番抜くのは全然痛くなかったです🦷✨

(歯科矯正専門医員にて働いており、治療もしてもらいました☺️)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    ワイヤーつけた時の方が痛そうでドキドキです😂

    ちなみに歯医者さんで働かれているとのことで一つ教えていただきたいのですが、下の親知らずが歯茎の中に隠れていて出ていない状態なのですが、抜かずに矯正ってできる物なのでしょうか?

    • 5月20日
  • だっふぃー

    だっふぃー


    ワイヤーの種類や太さにもよりますが痛みがある処置もあります🫣
    すぐに慣れますよ👍✨

    口腔内のレントゲンを見てみないとわからないのですが下の親知らずは真っ直ぐ生えていますか?
    また上の同じ位置に親知らずはありましたか?
    基本親知らずは抜くイメージが強いですが口腔内の状態にもよるので一概には言えません🫣

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ワイヤーの太さも色々なんですね!

    真っ直ぐ生えていなくて横向きなんです。
    上2本と下1本は抜いたのですが、下抜くのが痛すぎて2本目は断念したんです。10年くらい前に😂
    やはり抜かないといけない感じですよね💦

    • 5月20日
  • だっふぃー

    だっふぃー


    ワイヤーの太さも材質の違いなども色々あります✨

    横向きなら治療後の後戻りの心配もあるので基本的に抜歯してからの治療開始になることが多いと思います💦
    治療を始める医院でその事の説明とかって受けなかったですか?

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    抜かなくても良いよと言われたのですが、他の方のコメントを見ると抜かれている方が多くて大丈夫なのかな?と思いまして💦

    やはりそうですよね!
    ありがとうございました😊

    • 5月20日