※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
サプリ・健康

整骨院通いの女性が、整形外科のリハビリを受けたいか悩んでいます。整形外科での注射やリハビリの効果について迷っており、整骨院との両立も考えています。整形外科への相談や注射の選択についてアドバイスを求めています。

通っている整骨院の先生に、整形外科のリハビリもしたいと伝えるのはタブーでしょうか?
また、整形外科で注射を打ってもらうべきか質問していいのか迷っています。

左の四十肩で2ヶ月半整骨院に通っていますが、私がストレッチを怠ったりスマホや漫画を読むことをやめられなくて猫背姿勢を長時間続けてしまったりで良くならず、凍結肩になってしまっていると言われました😢

整形外科は評判も良くなく、四十肩の整形外科での注射やリハビリはあまり効果がないと思い込んでいたため、整骨院に通っていました。けれども整骨院は車で40分、時間帯によっては1時間以上かかる距離でなので、週に1回か2週間に1回しか行けず、せっかくほぐしてもらった体もすぐ元通りになります😅
これではまずいと思い、以前から興味のあった自治体の健康広場の体験に行くと、「整形外科でレントゲンをとってもらった方がいい、医者の指示をもとにストレッチや使う器具を教えるので。整骨院行ってもこの肩甲骨の硬さはひどいので、整形外科でもリハビリした方がいい」と言われました。

そこで先週、整形外科で診察してもらったのですが、腕をどんどん動かさないともっと上がらなくなるから、痛み止めの注射もしくはヒアルロン酸注射を打ってリハビリしましょうと言われました。
お願いすれば良かったのですが、夜も眠れるし注射するほど痛くないのになと思って、少し考えたいですと伝えました。
それなら痛み止めの薬を毎食後飲みなさいと処方されました。

毎食後ではないですが薬を服用したら、前は急に子供に腕を引っ張られた時にきた激痛が、引っ張られても痛くなくなりました。


これなら注射も意味があるのではと思いました。
整形外科のリハビリも当日は効果を感じるので、整形外科と整骨院の両方通えば早く良くなるのかなと感じました💦
整形外科は車で10分で近いので通いやすいです。
ただリハビリは予約がとりにくくて週2必要な肩と言われましたが、結局週1しか取れませんでした💦

整骨院の先生は友人の紹介で行っているのもあり、雑誌にも載ったことがあるそれなりに腕はある先生なので、
整形外科の治療も受けたいと言われるのはプライドを傷つけそうで言いにくいです💦
注射のこともどうしようか迷っていて😢

どなたかアドバイス下さい😢

コメント

deleted user

整骨院は医者ではないでし、根本的な治療にはならいです😭
整形外科で適切な治療してもらった方が確実に改善すると思います。
整骨院の先生のプライドとかは置いといて、自分のこと優先にしていいと思いますよ😣!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなのですね。
    私の肩の原因は長年の生活習慣や姿勢、癖からきているのを自覚しているので、肩周辺だけでなく歩き方を指導してもらい、自分の歩き方や姿勢の癖を動画や写真で共有してくれる、LINEで何でも質問してもいいと言ってくれる整骨院に頼っていました😅
    でも言われたことを守れずで💦


    整形外科のリハビリは旦那が一回受けたきりもう二度と行かないと言っていて、通っていた私の父も、行っても良くなるかはわからんよ、1番は自分でストレッチと言われてたので信用できなくて😅

    でも今日のリハビリ担当の方は信用出来る人だったので、リハビリ行きたくなりましたし、注射でも何でもやってみようと思います!

    整骨院には様子を見て伝えてみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    周りが良くないと言うと信用できませんよね😭
    整形外科の看護師してましたが、注射で楽になったやリハビリしてだいぶ改善されたと効果出てる人もたくさんいるのでぜひ行ってみてください😣
    少しでも楽になれるといいですね☺️✨

    • 5月16日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんです、信用てきなくて💦
    整形外科の看護士してたんですね(゚∀゚)
    効果出てる人たくさんいると知って安心しました☺️

    注射もリハビリも出来ることは何でもやってみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月16日
ママリ

接骨院で働いています!
整形にも通いたい!というご相談もよくあります!
整形外科で治療することもできますが、よく思わない人もいますね、きっと😂
あとはもし接骨院で保険を使っているなら、保険のあれこれもあるので、必ず整形外科にも行ったことを伝えてほしいです。(接骨院は自費でやっているのであれば黙ってても問題ありません😊)

確かに四十肩は接骨院の治療だけではなかなか効果が出ず、患者さんにも日常生活を気をつけてもらったりしないと、こちら側も治療を続けても…🥲となってしまいます。
そして、四十肩、凍結肩は通院が大切で、最初の方は毎日や1日おきなどで治療します。。
だんだんに間隔をあけていきます。
なので通院が難しければ余計に治療の持続が難しいかと思います💦
すぐに痛み止めたいのであれば、整形で痛み止めをもらうのが1番です。
ですが薬だけだと痛みを止めているだけで、根本的な原因の治療にはならないので、またいつか痛み出すのが怖いですね🥺

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    すみません、間違えて下の方に返信してしまいました💦

    • 5月17日
初めてのママリ🔰

接骨院勤務されてるんですね!
実際に働いている方の意見が知れて参考になります😆

保険は使ってなくて自費で毎回5千円かかります。なので頻繁に行くのは金銭的にも厳しくて💦

やはりよく思わない人もいますよね😂整形外科のことは自費なので黙っとこうかな(笑)

毎日や一日おきは自費だと金銭的にきついですが、その方が結果的には良かったかもしれませんね💦
またいつか痛みだすのは嫌なので、整形外科のリハビリと整骨院両方通ってみます。
整骨院は週1しか行けませんが、リハビリと自宅でのストレッチと姿勢を意識していけば何とかなると信じたいです🥲