※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

一歳4ヶ月の子がソファーから後頭部をぶつけました。眠そうな様子で眠ってしまいましたが、心配です。嘔吐やたんこぶはないですが、様子見で大丈夫でしょうか?

一歳4ヶ月の子がソファー(30.40センチぐらい)に登ろうとして座ろうとしたときにバランスを崩してそのまま後ろから落ちて後頭部を床にぶつけました。カーペットは引いているのですが後頭部から落ちたので心配です。
すぐ泣いて眠そうな瞬きをしていたのですが、少し遊んでそのまま寝てしまいました…。
朝早くに起きたので眠かったのもあると思うのですが、眠そうな瞬きではなく頭がくらくらしてなってたとかじゃないかって不安です。
嘔吐やぐったりした様子はなく、たんこぶが出来たりもしていないです。このまま様子見で大丈夫だと思いますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

様子見て変わったことがあるならすぐ病院いきます!!

89

48時間は嘔吐や意味不明の不機嫌がないか、様子をしっかりみて、ですかね。

そのまま寝ちゃうのは、泣き疲れてとか、びっくりして抱っこで安心して、でよくあることのようです。

うちの小僧さんはその頃お食事椅子1m超の高さからテーブルに手をつこうとして頭から床に落ちました😅元気です。