※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏻🔰
妊娠・出産

6週目の切迫流産中、陣痛のような激しい痛みと出血があり、心配しています。妊娠継続できた経験のある方や流産経験のある方のお話を聞きたいです。

切迫流産中の陣痛のような痛みについて


現在妊娠6週目で、心拍確認済みです。

生理1日目のような出血があり病院に行ったところ、
「血が止まりかけているのでおそらく大丈夫。
2日間は自宅で安静に」と言われました。

ですがその晩、陣痛のような酷い痛みが3時間くらいあり夜用ナプキンが必要なほどの大量の鮮血がありました。

血の塊は出てきていません。
今日は病院が休みなので、明日病院で診てもらおうと思ってます。

このような状態で、妊娠継続できた方いらっしゃいますか?
またこのような状態から流産になってしまった方もいらっしゃったらお話聞きたいです🥲


赤ちゃんを信じたい気持ちと、陣痛のような痛みの後すっかり痛みがなくなったので赤ちゃんがいなくなってしまったのかなぁという気持ちが半々です。



コメント

はじめてのままり

私は6wで塊出て受診しましたが
赤ちゃんは無事で
それから絶対安静になりました


病院が休みでもお産やってる所なら
電話したら見てもらえるかもです。

  • 👶🏻🔰

    👶🏻🔰

    塊出ても無事だったんですね!✨
    立つと血がダラダラと止まらないのでトイレすら行きたくなくてずっと横になってます...

    一応電話かけてみます!
    ありがとうございます!

    • 5月16日
にんにん🔰

私は少量の鮮血→流産告知→大量出血と数時間陣痛のような痛み→翌日に自然排出でした。

私の場合、胎嚢が出た時は明らかに塊のようなものが出たので分かりました。
影響がないただの出血だった、という話も聞きますので、何もないことを願います。

  • 👶🏻🔰

    👶🏻🔰

    お辛い経験を思い出させてしまってすみません。
    少量鮮血→大量出血と陣痛のような痛みが似ているのでとても不安です🥲
    明らかな塊が出てくるんですね...
    トイレに立つのがとても憂鬱です。
    コメントありがとうございました!

    • 5月16日