![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20代の最後にインナーカラーを入れたいが、色落ちするか気になる。1ヶ月で落ちるか、地毛に戻すまでの時間、髪のダメージについて知りたい。
インナーカラーについて
今まで髪を染めたことがないのですが、20代の最後にインナーカラーを入れてみたくなりました。
どうせなら推しのオレンジ色を入れたいのですが、
ヘアカラーって色に関わらず3週間から1ヶ月で落ちるでしょうか?
めんどくさがりで、美容院は半年に一回行くレベルです。
一回だけ染めてみたいだけなので、リタッチは今のところ考えていません。
一回染めたらそのあとは地毛に戻したいです。
ズボラなのでヘアカラーは合ってないかなぁと思いつつ、一回だけやってみたい気持ちもあります😣
脱線しましたが、最終的に質問としては
・ヘアカラーって1ヶ月くらいで落ちるものか
(ちなみに今の髪の長さは鎖骨あたりです)
・地毛に戻された方はどのくらい時間がかかったか
・一度染めると生え変わっても傷んだままか
をお聞きしたいです!
よろしくお願いいたします🙇
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
オレンジとかみたいな派手色はしたことないのですが、
オレンジとかピンクとかそういう色はブリーチして色を抜いて(金髪になる)から、オレンジとかの色を入れます。
で、オレンジは2〜3週間で色が抜けるようで、金髪になります。
金髪は色を入れてるのではなく色を抜いてるので、地毛に戻るには黒染めするか髪が伸びるのを待つかだと思います。
黒髪部分は傷みはないと思いますよ!
![りんたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんたろ
インナーカラーやブリーチ経験済です😊
インナーカラーは基本的に
ブリーチをして色を抜いたところに入れます。
そうすると、オレンジは3週間とは言わず
わりとすぐに抜けてきます。
多分2週間でただの金髮になります。
半年美容院に行かないととんでもなくプリンが目立つと思います!
普通のカラーで染めても染めても
ブリーチした部分はずっと明るいです。
切らない限りなくなりません。
黒染めなどすれば染まるかもしれないですが、
ブリーチ→黒染めはめっちゃ痛みます😔
生え変われば痛みはなくなりますよ!
ケアちゃんと出来ないようであれば
インナーカラーはしない方が無難かと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
思ったより早く色が抜けちゃうんですね💦
内側なら大丈夫かと思ってましたが、やっぱり目立ちますよね😣
一回染めると度々行かないと変になっちゃいますね💦
私の性格上おそらくマメに美容院に行かないのでインナーカラーは諦めようと思います💦
シャンプーで落ちるやつで探そうと思います!- 5月16日
-
りんたろ
今まさに私内側が金髪なのですが
結構プリンは目立ちます🍮(笑)
オレンジはないかもですが、
こういうものもあるので、
試しにやってみるといいかもです😊- 5月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほどです🧐
私の今までの頻度からすると、結構頻繁に染め直さないといけないみたいですね💦
インナーだけ色の抜けた金髪だと変になりそうですし😓