
ベビーベッドで一日中過ごすのは心配ですか?新生児期は良いと思いますが、今後もこのままで良いか心配です。変えた方が良いでしょうか?
ベビーベッドでほぼ一日中過ごさせるのは良くないでしょうか?
リビング横の部屋を赤ちゃん部屋にしてベビーベッドやお世話用品、私のベッドを置いて生活してます。
猫を飼っていてジャンプ力が高いためハイタイプのベビーベッドを使わざるを得ない状況です。
新生児期はずっと寝てるのでずっとベビーベッドで良いとは思うのですが
今後もこのままで良いのか心配です。
間もなく2ヶ月ですが日中は基本寝てますが起きてる時にお喋りしたりベビーベッドの上で手足で遊んだり絵本読んだりして、夜は沐浴後に寝るのでベビーベッドて寝かせてる感じです。
朝7時に日当たりの良きところで日光を感じてもらう、授乳以外はベビーベッドの上です。
変えた方が良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
変える必要ないと思いますよ☺️

eri
まだ寝返りしないうちは全然いいと思います😌
だんだん寝返りするようになると、ベットの中だと窮屈になってくると思うので床にマットを敷いて置いてあげたりするといいかな?と思います🌟
猫ちゃんがいるとのことなのでその辺りは考えなきゃかとは思いますが😭
うちは6wayで使えるプーさんのメリーを持っていたのでねんねの時期はベットにつけたりしていました♩
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
寝返りしたらプレイマット?準備したいと思います😊
猫の毛が気になったり猫がだんだん赤ちゃん苦手になってるようなので気をつけたいと思います😣
プーメリーこの間買って大活躍です!最近はジム型にして遊んでもらってます☺️- 5月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!