※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

松田母子クリニックでの出産経験者に質問です。早期母子接触や母子同室の体験、食事や総合的な満足度について教えてください。

埼玉県所沢市の松田母子クリニックで出産された方にお伺いしたいです。


初期の助産師外来で出産時早期母子接触を行っていますと説明されました。
その時はあまり気にしていなかったのですが、早期母子接触とはどんな感じですか?時間はどの位ですか?

無知でお恥ずかしいですが、赤ちゃんが寒くなってしまわないか心配です😥
上の子達は違う産院で産んだので早期母子接触はありませんでした。


入院中は産後当日から母子同室との事ですが、夜間は預かってもらいやすいですか?当日から母子同室、体力が不安すぎます💦過去の口コミにお願いしづらかったといった内容もあったので...


産後の食事はロビーで他のママさん達と一緒という事ですが気まずくなかったですか?


松田母子クリニックで出産されて良かったですか?

コメント

なかちゃん

8年前と4年前なので変わっているかもしれませんが…参考になれば。

①産まれたとき、上の子が吸引分娩、下の子は新生児仮死状態に近かったためなのか、体感的には5分あったかな?くらいでした。
写真を撮って、暖めたいので預かりますね〜って感じでした。

②2人目の時は預かってもらいました!
授乳の時間になると部屋に連れてきてくれました!1人目のときは言えませんでしたが、2人目は休みたかったので遠慮なく言いました😊
理由を伝えればきっと分かってくれると思います。

③みなさん同じ時期に産んでいるので、とくに気まずさは感じませんでした!
助産師さんや、栄養士さんもたまに声をかかてくれたりしたので!

④私は松田母子でよかったです!
助産師さんも先生も優しくて綺麗。相談もしやすかったです。
切迫早産でも入院しましたが、精神的にも支えてもらいました🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🥹
    色々不安があったので安心できました!

    私も2人目は切迫早産で入院しているので3人目もそうならないか...ハラハラしています💦

    • 5月19日
らぱん

去年の12月に松田母子さんにお世話になってきました🙋‍♀️


産まれた後、赤ちゃんを綺麗にしてくれてからカンガルーケアで胸の上に置いてくれました。
そのまま初の授乳もしました🙂
なので10~15分くらいは抱っこしてましたかね🤔
12月と真冬でしたが、分娩室は暖かかったので寒さの心配は大丈夫だと思います🙆‍♀️

②深夜陣痛開始のお昼過ぎに産まれたからかもですが、私の時は助産師さんから「寝れてないでしょ?今夜は預かるよー」と言ってもらえ預けることができました😊
その後退院前に寝溜めしたくこちらからお願いし、初日と4日目の計2回夜間は預かってもらいました。
サバサバした方もいましたが、松田母子の助産師さんは皆さん優しく気にかけてくださる方ばかりでしたので、言い難いことはなかったです!

③私の時はまだ解放されておらず個別ご飯でした💦
参考にならずすみません🙇‍♀️

④上の子の時と2回お世話になってますが、松田母子さんで産めて良かったです❣️
立ち会い無しの単身出産でしたが、とても親身に励まし支えて貰えました。
入院中もご飯美味しいし皆さん優しいしで退院したくなかったです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます✨
    ①そのまま授乳もするんですね😲時間も思ったより短時間ですし寒さはあまり気にしなくても良さそうで安心しました☺️

    皆さん松田母子で産んで良かったと仰っているので安心してお任せできそうです✨

    • 5月19日
  • らぱん

    らぱん

    いいえ~😊
    もしまだなにかあれば答えられることは答えますので❣️
    つわり真っ只中ですかね😢
    お身体大切になさってください🍀*゜

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有り難すぎます🥹💓
    つわりまだ終わりません😭お気遣いありがとうございます‼︎

    お言葉に甘えて...
    産前産後、まつぼっくりクラスや同窓会は参加されましたか?
    もし参加されていたら雰囲気お伺いしたいです!

    • 5月20日
  • らぱん

    らぱん

    どうぞどうぞ☺️

    産前のクラス、産後の同窓会とベビーマッサージ参加してきました🙋‍♀️
    どれも始めは名前や出産予定日(月齢)等の簡単な自己紹介から始まり、助産師さんが進行してくださるので毎回和やかに過ごせました✨
    雑談の場も設けてくれるので同じ週数や月齢の方とお話する機会が楽しかったので私は参加して良かったです🥰
    飲み物や毎回でないと思いますが洗剤等の試供品のお土産を頂けることもあったのでありがたかったです✨

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    雰囲気イメージできました✨
    ご丁寧にありがとうございます😭💕

    • 5月20日
  • らぱん

    らぱん

    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️
    お力になれて良かったです♬*゜

    • 5月21日