※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

混合育児で悩んでいます。母乳とミルクのバランスが難しく、母乳が少ないため完ミを考えていますが、踏ん切りがつかず悩んでいます。混合育児で悩んでいる方いますか?

混合、心が折れそうです、、

いまだに毎回ミルクをどのくらい足したら良いのかわかりません😞

夜間は母乳のみですが、昼間は母乳7分ずつの後ミルク100〜140くらい飲みます。
体重7キロなので、完ミだと1回200ぐらいらしく、私の場合は母乳がほぼ出てないことになるなぁと😣

母乳の後に上記のようにミルクを飲むこともあれば、母乳のみでミルクを全く飲まない時もありなかなか授乳が整いません。

母乳が少ないのでいっこ完ミにした方がいいのか?と思いますが、直母してるとなかなか踏ん切りがつかずもう少しだけ授乳したいなーと思ってしまいます。

母乳が少なくても混合続けていらっしゃる方いますか🥺?

コメント

はじめてのママリ🔰

まさに私もそんな感じでした💦
気持ちは母乳だけで育てたかったんですがあまり出なくて😂でもなかなか諦められず4ヶ月くらいまで混合でやってました!60出たら沢山でた!って感じで普段は両乳で20~30くらいで😂

でも混合ってすごく大変ですよね💦それと母乳が思うように出ないストレスで結構メンタル壊れてきて自分を責めたりしてましたが、思い切って完ミにしたら楽になりましたよ!
私も心折れまくってたのでお気持ちわかります😂😂
ただ、思い切りも大事です!ミルクだとどのくらい飲めたかも正確にわかるし、栄養だってちゃんと取れるし、何より混合より本当に楽でもっと早くから母乳諦めて完ミにしておけばよかったな〜って思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時は結構出てたのですが、ここ1ヶ月で減ってしまって😞
    私の精神的に落ち込むことがあって、それからガクッと減ってしまいました。

    完ミにしたら絶対楽なのに気持ちの踏ん切りがつかず、、
    ダラダラと混合続けてしまってます😂

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

クワバタオハラさんのYouTubeかなんかで、母乳とミルクの違いは、綾鷹とおーいお茶の違い程度、と言ってたのが印象的でした😂
私は上の子のとき逆に沢山出ましたが、パパやばあばに手伝ってほしくて混合にしてました。
おっぱいは飲むだけでなく母子共に精神的な安心感の影響もあるそうなので、おしゃぶり位の感覚で母乳もあげるのはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のミルクはめちゃくちゃ栄養たっぷりですしね🥺
    心の安定剤的なところは確かにあります!
    おしゃぶり的にあげるという考えはなかったので、その手があるのか!とハッとしました😳
    私の心の安定というか母乳への未練のためにも、もう少し続けてみようかなと思えました!ありがとうございます!

    • 5月15日
あかり

続けてますー。
ミルクにしたいのに、ミルク拒否で1日300ミリ前後しかミルク飲まなくて助産師さんに相談してます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク拒否もいざ誰かに預ける時に大変ですよね。
    うちも1日のミルクはそのくらいです。残りを母乳で補えてるとは思えないのですが、それで子どもは満足してるようです😣

    • 5月15日
  • あかり

    あかり


    泣いたりしますか?
    うちの子、泣かないんです、
    、、泣くのは寝る前くらいで!

    発育曲線が外れなければ様子見みたいですよね。

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余程の空腹だとギャン泣きですが、それ以外は軽いグズグズですかねー🤔
    だから眠いのか少しお腹空いてきたのか、判断しづらい時も多く、眠いのかと思って寝かせると母乳やミルクが足りなかったようですぐ起きちゃったりします😭

    体重は曲線のど真ん中なので指摘なしでした。身長は遺伝なのか、曲線ギリギリ下の方ですが😭

    • 5月15日
  • あかり

    あかり


    わからないですよね。
    母乳って増えるのは3ヶ月くらいまでで、量が出てない場合、頻回にあげるくらいしかなくて、、、ミルクたしていかなきゃならないじゃないですか。

    成長曲線の内側なんですね!
    私の赤ちゃんも内側ではあるんですが。このままだと体重が少なくなってはみだしそうです。

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頻回はこちらも疲れますよね。赤ちゃんも何回も空腹でかわいそうかなって思って。
    もう今日は潔くミルク多めに足しました🥺

    生まれたのは小さめでしたが、今では標準くらいです。
    体重軽めでも、これからどんどん増えるかもですし、助産師さんのアドバイスももらえたら安心ですね!

    • 5月16日
  • あかり

    あかり


    ミルク多め、良いですね!

    うちは逆です。
    でっかく産まれて、小さく育ってます😂笑

    来週また体重はかる予定なので、私もミルクたして頑張ります🥛今朝も30ミリしか飲まなかったんですが。
    やるしかないです。
    助産師さんの話ききながら頑張ります🤗

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もういらない!ってなるまで飲ませてみました。笑

    飲んでくれないと脱水とか体重とか不安ですよね。
    うちは便秘気味なので、それも心配になります😣

    助産師さんはプロなので、どんどん頼ってみて良いと思います!!

    • 5月16日
  • あかり

    あかり


    いいですね!笑

    体重増えてないですー🥺
    暑くなると脱水は心配ですね。

    便秘は綿棒浣腸してもでない感じですか?
    赤ちゃんの便秘、うちもあります。2日でなかったときありますよ。

    プロを頼ります😁
    勉強にもなりますよね

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これから脱水怖いです。
    麦茶とか飲めるようになれば良いんですけど、もう少し先なので😣

    綿棒はあんまり効果なくて、、、
    5日に1回のペースでしか出なくて病院で相談しても大丈夫とは言われているのですが😭

    初めての育児、知らないことがいっぱいですので私もなんでも聞いたり相談したりしちゃいます🥺

    • 5月16日
  • あかり

    あかり


    離乳食も5ヶ月くらいからですもんね😋

    病院でも大丈夫って言われてるんですね😳
    知らなかったです〜

    私は2人目ですが。
    上の子と違うので、きいちゃいます。1人で悩むより、良いですよね🤗

    • 5月16日
  • あかり

    あかり


    今日はミルク330ミリでした🥛

    • 5月16日
かおまる

もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。
私も混合ですが、ミルクよりな気がして心折れる‥いっそのことミルクだけの方がらくなのかな🥹と思っていたとこでした‥

母乳じゃ満足できないようで1時間後とかには泣いたりするので100〜140飲ませてます。
ミルクの後は3〜4時間とか時間あくのに、母乳だけだともって1.5時間🥲
最近は母乳の出が不満なのか?おっぱい拒否するときもあります‥悲しい‥

しかし🌃時間空いて飲ませる朝なんかは母乳の出もよいのか?母乳だけで満足して寝てくれる姿をみるとん〜悩ましいって感じでめちゃくちゃ共感です😂
母乳やめるってみなさんどうやって踏ん切りつけるのかな〜って思いますよね‥少しでも出るうちは飲ませてあげた方がいいんでしょうかね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    混合、悩みますよね、、、メリットもあるのですが😣

    わかります!母乳だけだとそのうちに小腹が空いて寝てもすぐ起きちゃったり、、、
    母乳→少し時間空く→ミルク
    といった感じになってしまってリズムが整わない日もあります😭

    夜から朝にかけても同じです!!ゴクゴク言って飲んでるので、夜間と朝一はミルク足さないことが多いです。特に夜間は母乳のみでずっと過ごせてます。

    やめ方もイマイチ分からないし、少しでも出てたら飲ませたいと思ってしまうし、、、
    けど、周りではスッと完ミに変えてる人が多くて私が固執しすぎ?とも思えてきて悩みます😞

    • 5月15日
  • かおまる

    かおまる

    リズム整わないのわかります。同じ時間に毎日あげれたらいんですけどね‥
    起きる時間もバラバラなので🥹
    日中は母乳とミルク交互にしちゃってリズムはもはや整ってないです🥲

    夜は寝てほしいから、寝る前はミルクだけにしてます🤣夜8〜9時くらいから朝まではねてます😪
    今日は3時半に起きちゃいましたが😵‍💫笑
    母乳だけで寝たので私もまた寝ます😪🙌 

    ↑精神的な安心感ってコメント見て何かそうだなぁと妙に納得しました😊
    今しかない子とのスキンシップだと思ってゆる〜く考えて、ミルクにも頼りながら母乳あげていこって思えました😌
    悩みは尽きないですがあまり考えすぎに行きましょうね😂🤝わたしもそうします🫣

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳とミルク交互になるの、わかります!!
    今さっきも母乳のみでミルクは拒否されました😂

    寝る前は母乳とミルク飲んでくれますが、それでも3時とかには必ず起きるのでそういうリズムの子なのだと思ってます🥺笑

    共感していただけて嬉しいです!!
    おしゃぶり的にでも良いのでは?とコメントいただけて母乳がさほど出てなくても、子どもが拒否しない限りもう少し続けてみようと思えました😊そのうち離乳食が始まってくると授乳も回数減ってきて、本当に今しかない授乳を大事にしたいなって思います☺️

    • 5月16日