※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
ココロ・悩み

娘が可愛くないと感じてしまう経験、共感できる方いますか?

可愛いはずなのに可愛くない。


吐き出す場所がないので吐き出させてください
今6ヶ月になる娘がいます。
旦那は役に立たずほぼ毎日がワンオペ状態です。
ずっと家に居ると鬱になりそうだったので今週3でパートをしてます。
とある今日、何故か可愛いはずの娘が可愛くなく思えてしまいました。
可愛いのは可愛いんです。でも泣き止まなかったり寝てくれなかったり、なんでぐずってるか分かんない時勝手に涙が出てきて可愛くなく思えてしまいます。


こんな経験した方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

分かりますよー。
私は旦那が単身赴任で親にも頼れない状況で本当に頭がおかしくなりそうでした。可愛いんですよね。でも可愛く思えないことがあって。。
第三者が介入した方がいいかなと思います。パートされてるのもいいと思います👍👍

ママリ

あります、、ありますよ

うちは年々そうなってきました
大切なのは変わりないですが


世の中の親って、少なからずため息つきながら義務感で育ててるものだと思っています

愛してるのとは別で子育てって大変なのて

なぎなぎ

いつも育児お疲れ様です。

わかります。
気持ちを切り替えるためのお仕事かもしれないですが、仕事しながらの育児大変ですよね。
余計に疲れているとそういう気持ちになることもあると思います。

可能であればですが
赤ちゃんと一緒に支援センターや児童館にいくと職員の人と話せたりするのでおすすめです。

自分の場合ですが、息子がずっと発狂している時期があって頭おかしくなりそうで可愛く思えない時がありました。
でも、外に連れていくと色んな人から「声が出せるのが楽しいんだね、かわいいね」って言われて
可愛いって思える余裕がなかったことに気付かされました。