※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mi
妊娠・出産

38週5日の妊婦で、前兆がない状況。内診で子宮頚管が短くなり、赤ちゃんの頭が下がってきていることを指摘され、まだ産まれそうにないことにショックを受けている。予定日前後で出産経験のある方の体験を知りたい。

38週5日の妊婦です!前兆が全くないです。
今日妊婦健診だったのですが「子宮頚管短くなってるね〜赤ちゃんの頭も下がってきてるよ〜」としか言われなかったです。(多分子宮口開いてないんだろうと思います)
早く産みたくてスクワットに舟漕ぎ体操にウォーキングに階段昇降に頑張っていたのでまだまだ産まれなさそうな予感しかしなくてショックです😇
今日の内診の影響でおしるし、破水がないか期待してしまいます😭
私と似たような状況で予定日前に出産された方または超過された方いますか?また「まだまだだね〜」と言われたその日または翌日に出産された方はいますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目の出産の時、
妊婦健診で、子宮口もまだ全然開いてないし、産まれそうにないから、また来週来てね〜!って言われて、その日の昼過ぎに陣痛→夕方に産まれました😂
たまたま主人が仕事休みで、検診に付き添ってくれてて、そのままランチ、買い物してたら陣痛がきて、病院に連絡して受診→まだ子宮口1.2センチだったので、産まれるのは明日だろうと言われて、本来なら帰宅するんですが、病院の部屋が空いてたのでそのまま入院してもいいよって言ってもらえて、陣痛部屋に入って2時間後に産まれました💓
全然明日じゃない!って驚きました笑

  • Mi

    Mi

    私もまた来週来てね〜って言われて、、
    私も今日の夜旦那連れて歩き回ろうと思ってて

    陣痛部屋に入って2時間後とは?!全然明日じゃないですね!😂

    勇気もらいましたありがとうございます😭

    • 5月15日
kana

週数を見るともうすこしですね♡

1人目の時内診で、Miさんと同じようなことを産科医に言われました!
沢山散歩するようにも言われました🙄

その日のお昼頃前期破水をして夜にそのまま出産しました🤰

2人目は内診で、またまた同じようなことを言われましたが、グリグリされた刺激でおしるし?軽い出血があり🩸その翌日、夜に陣痛がきて出産しましたー!

あとは赤ちゃんのタイミングなのでドキドキすると思いますが待つのみですね♡

無事に赤ちゃんに会えるよう応援しております!

  • Mi

    Mi

    もう少しなんです👶🏻私よりも予定日遅い方も出産されてていいな〜って思ってしまいます🥲

    赤ちゃんのタイミングを待とうと思います👶🏻

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

まだまだそうで促進剤入れる日程を決めて帰った次の日に破水、4時間後には出産していました!笑
本当にお産はわかりません😂

  • Mi

    Mi

    私も来週の健診まで産まれることがなかったら促進剤入れる日程決められそうです😂

    次の日に破水で4時間後には出産って展開が早いですね😵😵
    お産は何があるか本当にわからないですね😌

    • 5月15日
サト

1人目が本当にお腹も張りにくくて、健診も39週4日まで行き、
子宮口も開いていないし柔らかくもなってないし、赤ちゃんの頭も下がってきてないしお腹も下がってないし前駆陣痛も全くないしで
先生もこのままだと全然生まれそうにないな…って感じで41週入っても生まれなかった時用に計画分娩の予定まで入れられました😅ですがその39週4日の健診でグリグリしてもらったのが刺激になったのか高位破水疑惑が起き、はっきりと羊水の検査で陽性にはならなかったんですが、ここで産んじゃおう!!ってなって39週5日で産みましたよ😊