※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳室でミルクをあげていたら、他の親子が授乳室を使用していて困った。どうすればよかったか悩んでいた。

授乳室でミルクはあげてますか?

私の中では授乳室=母乳をあげるところだと思ってます。
違ってたらすいません🙇‍♀️

週末外出中ベビールーム入った際に
中に小学生ぐらいの子供5人が着替えてました。多分水遊びをしてその後ここでお着替えをしている感じでした。
そこに母親らしき2人もいました。
1人の母親は自分の子供をガミガミ大きな声で怒ってました。内心ここベビールームだけどな〜って思いながらも
娘のおむつを変え、ミルクをあげようとして、
その頃には着替え終わってる親子はおしゃべりをして
その場から退かずに、ベビールーム内のベンチにずっと座ってました、私はミルクだとここのベンチがあげる場所だと思ってたので、退いてとも言えず、たまたま授乳室が一部屋空いてたのでそこであげることにしました。
私がミルクをあげている最中に
泣いてるお子さんを連れた他の親子が
ベビールームに入ってきてきっと母乳時間だったんでしょう。お腹を空かせた子供は泣いて、授乳室も私ともう一部屋も使用しており、使えない状況でした。

私が出れば良かったんですが、
まだあの親子の話し声が聞こえてたので
なかなか出ずにはいられませんでした。
出て座るところがなかったらどうしよう
あの親子は絶対に退かない感じがしたので。。。
私があの親子に退いてと言えたらよかったんですけど、子供の怒り方を見てたら関わりたく無い人だと思ってしまい。
何も言えず。泣いてる子をそのままにして
娘にミルクをあげたのがなんだか
申し訳無くなってしまいました🥲

コメント

たぬき

ミルクの時は授乳室使わなかったです☺️
同じ感覚です🫶🏻
完母の経験もあって、田舎だからか授乳室が少なく…空いてない🥶ってなって他の階まで探しに行く…ってことが何回もあったのでミルクの時は使わなかったです😌
私ならミルク=どこでもあげれる、なのでショッピングセンター系ならお店の前とかにあるベンチであげたり、大きい御手洗付近だと待つためのベンチあったりするのでそこであげたりしてました🫶🏻

でも落ち着いた環境じゃないとミルク飲めないってお子さんもいますし、ミルクだって授乳なので授乳室使って全然良いと思います☺️🫶🏻
感覚としては多目的トイレはベビーカー一緒とかの時じゃないとあえて使わないに近い感覚です!
より必要としてる人がいるかもだから空けとこみたいな☺️

そら

それは小学生親子が非常識ですよね💧
更衣室かなんかと勘違いしてるんですかね。着替えならトイレですればいいのに…。
授乳室は私も母乳の方優先なイメージありますが、周りの音や視線を気にせずにゆっくり飲ませられるのでミルクが必要な赤ちゃん連れのママなら誰でもOK!とも思っています☺️

泣いてるお子さん連れの方には気の毒ですが、外出したら授乳室が空いてないこともよくあることですしあまり気に病まないでくださいね😌

はじめてのママリ🔰

小学生着替えさせておしゃべりしてるなんてそのママさん非常識すぎますね
授乳室は母乳あげるところですし
ベビールームのソファーは赤ちゃんのミルクや離乳食あげるところです😣

その状態だったらママリさんが授乳室でミルクになってしまってもしょうがないと思います
私でも直接は言えないです😢

deleted user

娘は他の人がいると気が散ってミルク飲んでくれなかったので授乳室であげていました🥲