※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
お出かけ

ディズニーシーに行く際のスタンバイパスやプライオリティパスについての疑問があります。5月末に行く予定で、スタンバイパスは取得できないか、エリアに入れるか、おすすめのアトラクションやお店があるか、プライオリティパスは入園後に取得できるか、携帯1台でしか取得できないか不安です。

ディズニーシーに行きたいのですが、最近の仕組みがよくわからず…😭

・スタンバイパスでファンタジースプリングス対象施設って書いてありますが、6月6日前に行くならまだスタンバイパスって取得できないですよね?
5月末に行く予定ですが、エリアに入ることはできるのでしょうか?!

・アトラクションはスタンバイパス対象はないと思いますが、お店やガチャガチャ?など取った方がいいものはありますか?!

・プライオリティパス?は入園後すぐに取得ですよね?!
私と旦那と子供2人で行きますが、ひとつの携帯でしかパスはとれないですよね?


わかる方いたら教えてください🥲🥲

コメント

deleted user

・オープン前にエリア内に入れるのは、プレビューチケットを持っている人のみです。(バケパで購入した人や招待された人、各種キャンペーン当たった人など)

・新グッズ発売日などはパスがないと入れないお店もあります。
カプセルトイはオンライン購入できないので、どうしても欲しい場合は取得することをお勧めします。

・プライオリティパスはアトラクションによってはすぐに無くなるものもあるので、入園後すぐの取得がおすすめです。
アプリでチケット共有していれば、旦那さんのスマホからでも取得できます。
プライオリティパス取得した後、次のプライオリティパスを取得できるまで時間の制限があるのでご注意ください。

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます!!
    じゃあ普通にパークチケット買って普通に行く人は入れないからスタンバイパスも取れないですよね!

    カプセルトイはなんと言うお店かわかりますか?!

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    残念ながらそうですね…!🥲

    カプセルトイは、シーに2店舗あってトイの中身が違います。
    マーメイドトレジャーが水上アトラクモチーフのおもちゃで、タワー・オブ・テラーメモラビリアがアトラクモチーフのキーホルダーです。

    • 5月15日
  • ママりん

    ママりん

    ですよね!笑
    残念!!

    なるほどー!!
    調べてみますっ!
    ありがとうございます☺️

    • 5月15日
はじめてのママリ

一部の回答ですみません!

プライオリティパスは入園後すぐに取得したほうがいいです☺︎なくなっちゃうので😮‍💨
GWに行きましたが、入園して私はパレードのDPAを取り夫にプライオリティパスを取ってもらいました!
上記のように別のことなら複数台で取れますが同じプライオリティパスを複数台で取ることはできないです🌼

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます!!

    なるほどー!!!
    パスの種類が違えば2つの形態から取れるのですね!!
    その場合、2台とも家族分登録しておくということですよね!

    パレードはDPAやはりとるべきでしょうか?!

    • 5月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その通りです!
    なので複数携帯があるならレストランのモバイルオーダーなども分担したほうがいいです🌼

    土日に行くか平日に行くかでも変わると思います!

    GWに行った時は、混雑が予想されたのでバケーションパッケージで行ったのでパレードはDPAを取らなくてもパケパの観覧席から見れました!
    もしバケパで行かないとなると、いい場所から見るのはほぼ困難(2時間くらい前から並ぶ)なので私なら買います!
    いい席で見なくてもいいなら買わなくてもいいと思います✋
    あと平日なら土日よりは混んでないと思うので行く曜日によると思います☺︎

    質問から逸れますが、ショーも抽選ではなくて観覧できるし、人気アトラクションへ並ばなくても乗れるのでお子さんが小さいならバケパはおすすめです🌈

    • 5月15日
  • ママりん

    ママりん

    なるほどー!!!
    行くとしたから平日です!
    レストランも行く予定はないのですが、バケパってめちゃ高いですよね😂😂😂

    とりあえずジャンボリミッキーとファンタジースプリングスのショー?とビリーヴは見たいなーと思ってるんですが、いい場所じゃなければ見にくいですよね😭😭😭
    数時間前から並ぶのもなぁ…
    ジャンボリミッキーは最初の時間なら並べば見れるんですよね?!

    • 5月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    月、金は土日とあまり変わらないのでわ火、水、木とかなら少しはマシだと思います🌈
    うちは年に1回くらいしか行かないので毎回バケパを利用してます!
    値段の価値はあると思います💡

    入園と同時に場所取りする人もたくさんいるので、いい場所は埋まっちゃうと思います🙄
    でも少し離れても見えると思います!
    ジャンボリミッキーは初回は並べば見れますよ!
    シーだと当たらなくても脇から見れるスペースがあります!

    • 5月15日
  • ママりん

    ママりん

    そうなんですね!!!
    いろいろ情報ありがとうございます!!
    助かりました!!!

    • 5月15日
on

毎月数回ディズニー行ってます。

新エリアは6/6オープンですのでそれより前に入ることは出来ません!
なので新エリアのアトラクションのスタンバイパスも6/6から実施です😊
5月末に行くならアトラクションのスタンバイパスは一切気にしなくて大丈夫です。

ただ5/28〜ファンタジースプリングスのグッズが販売になりますのでそこから数日間はファンスプグッズを扱う店がスタンバイパス制になります!
もしファンスプグッズを現地で見て買いたいならショップのスタンバイパスが必要です。
こちらは開園から先着順で無くなり次第発行終了になりますので注意です⚠️
取るならなるべく早くパークに着いていた方がいいです。


プライオリティパスはじめプレミアアクセスやスタンバイパスなどはパーク入園後すぐ取得可能です。
ママりんさんのスマホ(アプリ)に家族全員分のチケットが入っているならママりんさんが全員のプライオリティパスやプレミアアクセスを一度にまとめて取得することは可能です!
アトラクションに乗る時もママりんさんが全員分のパスを順番に表示して読み込みすれば問題無いです。
もしパスを取るとか抽選するとかそういう作業を旦那さんと分担したいなら、旦那さんとアプリでグループ作成をする必要があります!

  • ママりん

    ママりん

    毎月数回!羨ましいです!
    すごく丁寧に教えてくれてありがとうございます🥺!

    5月28日前の予定なのでファンタジースプリングスのアトラクションもショップもパスは関係なさそうですね!
    カプセルトイもする予定はなく、ということはスタンバイパスは必要ないですかね?笑

    まずはプライオリティパスでアトラクションを取るが最優先ですかね!?
    ジャンボリミッキーも見たいのでそれは抽選ですよね😂

    • 5月15日
  • on

    on

    そうなんですね☺️
    その前ですとスタンバイパスは5/23からダッフィーグッズを販売する店が対象になります!
    グッズが人気ですと販売から数日間はスタンバイパス制になりますので、もし新発売のダッフィーグッズを現地で買うなら入園後アプリからパスを取得する必要があります⚠️
    買わないなら取らなくて大丈夫です🙆‍♀️
    カプセルトイも今はスタンバイパス無しで利用できます。


    入園したらまず先にプライオリティパスを取って下さい😊
    プライオリティパスやプレミアアクセス、スタンバイパスは先着順で早い者勝ちですので最初に取った方がいいです!

    ジャンボリミッキーは初回公演のみ全席自由席なのでこの公演のみ抽選無しで会場に行って並べば鑑賞することができます。
    ただ人数に限りがありますので公演前ギリギリだともう締め切られてる可能性が高いです💦
    2回目以降の公演は抽選で当たった人のみが鑑賞可能です。

    • 5月15日
  • ママりん

    ママりん

    なるほど!!
    細かく教えてくれてほんとにありがとうございます!!

    プライオリティパス取ります!
    いろいろ計画立てて行かなきゃですね😂
    頑張ります!!
    助かりました!!

    • 5月15日
  • ママりん

    ママりん

    時間が空いての質問すみません!
    ソアリンやニモなど、プライオリティパスを取らなくても普通に並べば乗れるのは乗れますか?!😂
    朝イチはやく入園できるかわからなくて…😅

    • 5月19日
  • on

    on

    基本どのアトラクションも普通に並べば乗ることは出来ます!
    プレミアアクセスやプライオリティパスはあくまでも選択肢の一つです。
    並べば乗れるけどパスを取って早く乗ることも可能ですよというだけです😊
    必ず取らなきゃいけないという訳ではないです!

    • 5月19日
  • ママりん

    ママりん

    ですよねですよね!!笑
    ありがとうございます!

    あとすみません、交代制度は私と上の子がまず乗って次にパパは1人で乗らなきゃ行けないってことですよね?😅

    • 5月19日
  • on

    on

    公式サイトにはそのようなルールで載ってますので、上のお子さんと一緒に乗らない方は1人で乗ることになりますね😅

    • 5月19日
  • ママりん

    ママりん

    ですよね…笑
    ありがとうございます!!

    • 5月19日