※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
その他の疑問

結婚式を中止したが、再度やりたいがタイミングが難しい。子供の年齢的にいつが良いか悩んでおり、パーティー形式でカジュアルにしたいと考えている。

去年の12月に結婚式の予定だったのですが
予想外の双子を妊娠してしまい出産が10月だったので
契約していたのですが延期などではなく
中止にしました。

今現在2歳半の息子と6ヶ月の双子がいます!

やっぱり結婚式がしたく諦められず
やりたいのですが目処もたたないし
逆にいつにやろうともいうはなしもできないです🥲
やりたいねー落ち着いたらねになります…

子供の年齢的にいつだったらできますかね🥲🥲🥲

ちなみにその場合はパーティーみたいな方がいいですかね?🥲もともと人前式の予定でカジュアルな感じでやりたいと思ってはいました🥲今更感溢れ出てますかね🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは娘が1歳すぎたらしたいね〜て言っていて1歳3ヶ月の時に挙げました!

人前式で披露宴もしました!
娘にリングガールしてもらったり、誓いのキスは娘のほっぺに、ファーストバイトも娘参加でとても和やかで盛り上がりましたよ😊
ちなみに私は式はウェディング、披露宴入場で白無垢、お色直しでカラーとしっかり楽しみましたw

親戚や友達からも家族婚大好評でしたよ✨️

お子さん3人いるなら絶対盛り上がりますよ♡

  • a

    a


    コメントありがとうございます😭!そうなのですね!!!とて目素敵です🥰🥰
    人生に一度なので私も思いっきり楽しみたいです!!笑


    暖かいコメントありがとうございます😊!

    • 5月15日
あか

上の子の時にコロナ流行で私も結婚式あげてないですが、旦那とは必ずやろうね と話しています。
友人はもう呼びませんが、親族のみでやりたいです。ただ、双子がいて、まだ手がかかるので来年あたりにやりたいなと思っています。子供1人増えるだけなら出来そうですけど、双子なんで大変ですよね、毎日寝落ちしますし、仕事に育児で結婚式の会場調べたりそんな余裕がないです。
ただ、私もドレス着たいので必ずあげたいです。

  • a

    a

    コメントありがとうございます😭!!わかります!!😭双子はずっと手がかかりますよねきっとそこがずっと気がかりで😭😭絶対お互いあげれますように頑張りましょう😭😭😭😭

    • 5月16日