※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴのぴ
妊娠・出産

バイト先に同じ名前の方が入ってきたら、子どもに付けたい名前を諦めるか迷っています。バイト仲間やその方のイメージも考慮しています。どうすべきでしょうか?

バイト先に子どもに付けたいと思っていた名前と同じ名前の方が入ってきた場合、名づけを諦めますか?😣

2人目が生まれた時に、3人目がもし女の子だったらこの名前がいいねと決めていた名前がありました。

例えですが「いと」「おと」のような感じです。

3人目を妊娠するちょっと前にその名前の方が入ってきました。
コンビニバイトなので少数でバレるだろうし、その方のイメージもあまりよくないしで迷っています😫

皆さんならどうしますか?😵‍💫

コメント

りりママ🔰

バイト先にお子さんを連れて行ったりしますか?
そうでなければ気にせず付けます☺️

ベビーラブ

バイト先の子がこれからもずっと関わるとも限らないので、
前からつけたかったならつけちゃいますね!

はじめてのママリ🔰

付けたかった名前を 身内や友人など
近くに同じ名前の方がいるからとかの理由で、諦めるのは私は嫌です😣

なのでまったく気にしず付けます!

ゆば

気になりますが、気にせず付けます!

はじめてのママリ🔰

下の子の時同じ状況で、まだ候補の段階でしたが私はやめました😂
入ってきた子がまだ若かった(10代後半)のもあって下の名前で呼ばれてたので、どうしてもその子の顔がちらついてしまったので😅

ママリ

正社員じゃなくてバイトなら気にしないです!
そんなに長い付き合いになるとも思えないですし