※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ruru
住まい

新築に引っ越して5ヶ月、漫画の部屋にゴキブリが出没。対策としてブラックキャップを検討中。他の対策もあれば教えて欲しい。

最悪です😭😭 Gについです💦

まだ新築に引っ越してきて5ヶ月しかたっていないのに
昨日の夜、Gがでてしまいました🤦‍♂️🤦‍♂️🤦‍♂️🤦‍♂️🤦‍♂️🤦‍♂️
私の趣味で置いている漫画の部屋です‥
最悪なことに主人が格闘したうえで、まさかの備え付けの本棚の
隙間に逃げられてしまったみたいです😭😭😭
出てこないかと深夜見守ってみたのですがでてくるはずもなく‥‥
今は扉をしめて目貼りをしてその部屋からでられないように封鎖してます!

そこで、ネットで調べたらさすがのゴキブリも水がないと1.2週間で死ぬみたいなので
ブラックキャップとあわよくばゴキブリホイホイを置いてでてきて死んでくれないかと思い
ブラックキャップなどを置こうと思うのですが、効果あると思いますか🤔⁉️笑

ブラックキャップは巣で死ぬみたいですが‥とりあえず、その部屋で繁殖されたり
他の部屋に行ってほしくないのでとにかく死んでくれればいいです❗❗

あと、他に何か対策などアドバイスありましたら教えていただきたいです❗❗
室外機の所にキャップはしてます❗

本当に、生きたいなら人の目にうつらないように生きておくれゴキブリよ。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

義理の母が、ブラックキャップは本当にすごいよ!!!といつか言っていたのを覚えてます😂

  • ruru

    ruru


    朝イチでブラックキャップ買ってき部屋の4スミに置いてみました🥺
    できれば巣に帰らず部屋の真ん中でいきたえてくれれば目に見えていいのですが😭😭

    • 5月15日
ママリ

閉じ込めているのであれば、ムエンダーもおすすめです!!
我が家も新築で1ヶ月目に出ました😭
それからムエンダーとブラックキャップ、ゴキブリがいなくなるスプレーなどいろいろやっています!

  • ruru

    ruru


    新築1ヶ月ででるのはショックですよね💦
    ムエンダーとブラックキャップ早速買ってきて、部屋の4スミに置いてムエンダー振りまいてまた締め切ってみました🥺🥺
    これで部屋の真ん中あたりで倒れてくれてればいいのですか😭

    • 5月15日
えぬ

屋外用のブラックキャップを、玄関・窓付近・室外機近くなどに家の周りに置いてますが、今のところ家の中では遭遇していません!(築4年目)

なので私はブラックキャップ信じてます…✨笑

ごくまれにブラックキャップ近くでお亡くなりになられているのを見かけますが😂
それも外なのでダメージは少ないです。。

後は定期的に玄関や侵入しそうなところ、家具の隙間等に、Gが来なくなるスプレー?みたいな名前のスプレーをしたりしてます。

  • ruru

    ruru


    ブラックキャップを信じて早速買ってきました🥺🥺
    そして、玄関などにスプレーするのも効果ありそうなので購入してみました❗❗
    本当にでた時はショックすぎて💦
    みなさんの対策みて試してみようと思います❗
    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 5月15日
ruru


まとめて申し訳ございません💦
みなさんのアドバイスとおりにブラックキャップを置いたのと
ムエンダー振りまいてまた締め切っていたのですが、
先程、部屋を開けたらなんと❗見える所でゴキさんが倒れていて何とか捕獲する事ができました😭😭😭😭
卵などが隠れていたらまだわからないですが、とりあえずは目に見えていたのは退治できたので
みなさんのアドバイスのおかけです✨
本当にありがとうございました🙇‍♀️