※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえ
子育て・グッズ

保活についての質問です。申し込み時に勤務先が決まっていなくても大丈夫でしょうか?保育園決定後に勤務先が未定だと取り消される可能性があります。

都内在住です。保活について教えて下さい。
例えば、来年の4月から保育園を考えている場合、申し込みをする時点(10-12月頃)で4月からの勤務先が決まっていないとだめなのでしょうか?
申し込みの時点ではまだ決まっていないが、4月頃から働く意欲がある、仕事を探してる最中。でもいいのでしょうか?

また、その後保育園決定したとして、4月からの勤務先が決まりませんでした。となったら保育園決定が取り消されて、また次回…という感じなのでしょうか?

無知ですいません、わかりやすく教えていただけると嬉しいです。

コメント

ひろ

決まってなくても申し込みはできますが、求職中になって優先順位(点数)が下がります。
求職中で入園した場合は入園後2ヶ月以内に就労することになっているので、4月に決まらなくてもいいですが、2ヶ月以内には仕事が決まらないと退園になります💦

  • ちえ

    ちえ

    コメントありがとうございます😊
    なるほど!!!
    正社員の方であれば申し込み時点で4月から働く事が決めれそうですが、それ以外だとなかなか申し込み時点では、4月からの勤務までが何ヶ月も開くので勤務先決めておくのはなかなか難しそうですね😅

    わかりやすく教えていただきとても助かりました✨
    ありがとうございます😊

    • 5月15日
はじめてのママリ

区によって決まりが違うかな?とは思いますが大田区の場合、来年の4月だと募集が10月とか11月とかから始まると思います。

申し込みの時点で4月からの仕事が決まってない場合は求職要件での申請になり、点数が低くなると思いますが応募はできます。

求職要件の場合4月入園で、たしか3ヶ月は在園できた気が・・・(すみません二ヶ月かもです)
3ヶ月求職要件で入れた場合は、6月20日までに仕事を開始して保育要件の紙を提出する必要があった気がします。

2年前は、コロナ禍で生まれた子たちの世代のせいか?大田区の施策のおかけが?比較的余裕があり、目当ての保育園でも比較的空きがあり、余裕でした。

  • ちえ

    ちえ

    コメントありがとうございます😊

    やはり申し込みの時点で4月勤務決まっていないと点数低くなっちゃうんですね。
    申し込みから4月まで数ヶ月あくので、パートとかだと数ヶ月後から勤務じゃ断られてしまいそうですね😅

    とってもわかりやすく教えていただき助かりました✨
    保活がんばります😊

    • 5月15日