※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チキラー
子育て・グッズ

娘の乳歯がなくなり、ショックで怒ってしまいました。子どもの歯を集めている方、全部集まりましたか?

娘の乳歯が抜けそうで楽しみにしていたのですが、小学校でなくしてきてしまったようでどんなに探してもありません。箱も準備して楽しみにしていただけにショックで娘を怒ってしまいました。
それでも子どもの歯がない口を見るとショックで仕方がありません。箱を準備してコレクションしている方、子どもの歯は全部集まりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今のところ集まってますよ!
歯は小さいし無くしてしまってもしょうがないと思います💦箱を準備して楽しみにしていたのは親だけだと思います。うちの子は全く抜けた歯に興味もありません。無くしてしまったのはもうしょうがないことだしあまり怒らないであげてくださいね😌

めい

コレクションしようと思いましたが、一つ無くしてからやめました!
今考えれば残しておいてどうするの?自分が子どもで親がそれ集めていて大きくなって見せられてもなんか気持ち悪いって思ってしまって😂
思い出!には親の気持ちしか込められてないのでお子さん怒るのは違うかな💦💦ちょっとかわいそうなのでもう言わないであげて欲しいです😭
あと無くしたのもあの時どこ行っちゃったんだろうなの思い出になるのでは?!

  • チキラー

    チキラー

    確かに私の乳歯も親が全て集めましたが、見ても何も思わないです、、。結局は親の自己満なんですよね、、。わかってはいるのですがショックは大きすぎて、、。

    • 5月15日
はなさお

上の子が1個だけ小学校で抜けて先生に渡したらしく無くしました😭
幼稚園の時は先生が持たせて帰ってくれてたのに渡さず自分でポケットに入れて欲しかった
残念です😭

下の子は今のところ全部あります

次抜けた時はポケットにチャック付いた袋入れておいてここに入れてねと伝えようと思います

  • チキラー

    チキラー

    うちの子もティッシュに包んで連絡袋に入れました!て言われましたが何故あんな小さいものを?とおもっています。学童保育で宿題もするし、、もう絶対見つからないんだろうなと思います。

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

希望の回答と違いますが、私の周りで歯を保管してる人あまり居ないです🙋‍♀️
昔なんて、屋根の上とかに投げる習慣ありましたから、私はもちろん、私の兄弟も主人も、誰も歯なんて残ってないですよ🤣

ただ、一応うちの子の場合は何となく保管してますが、保管しておいてどうしよう?と自問自答してます笑

  • チキラー

    チキラー

    使い道と言われると難しいですよね。絶対持ってるぞ!と意気込んでいて1つ目で、、、

    • 5月15日
まっこ

何個かはない状態ですが、大きくなってくるとだんだん入れなくなってきてましたね。
それでも「これだけ抜けたんだなー」って懐かしくはなりますから、今回無くしてしまったとしても怒らないであげてください💦
うちも捨てちゃったと言われて「えー💦」となったことはあったけど、仕方ないですし…

  • チキラー

    チキラー

    捨てちゃう。・゚(´□`)゚・。絶対持ってくるんだよと娘には念を押していましたがやはり、子供との歯に対する思いが違ったのかもしれませんね。

    • 5月15日
ままり

手段と目的を見失わないでください🥺
ショックな気持ちも分かりますが(うちも最初の歯、紛失しました🤣全部残すのは大変だから最初の歯だけへその緒と一緒に保管しようと思ってたんですけどね🤣仕方ないから二番目の歯を保管してます🤣)、
でも【楽しみ】なのは本来【子供の成長】であって、【コレクションされた歯】ではないはずです🥺
【コレクションされた歯】は【子供の成長】を感じるための1つの【手段】ってだけですよ🥺

歯のない口を見て愛おしいと思えるように、切り替えていきましょ✨

  • チキラー

    チキラー

    ありがとうございます。気持ちの落とし所に悩んでいたので心に沁みます。今日小学校に行く前に歯が抜けた口を写真で撮りました(笑)

    • 5月15日