※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷっか
住まい

固定資産税の軽減措置について質問です。築2年の戸建てで10万円支払っていますが、3年後に20万円になるでしょうか?固定資産税は高いものですか?

固定資産税の軽減措置について質問です。
現在、築2年の戸建てに住んでおり固定資産税を10万円払っております。3年間は軽減措置で安くなると認識していますが、3年目以降は20万円になるということでしょうか?💦


明石市は人口も増えており、人気の市ですが固定資産税ってこんなに高いもんなんでしょうか😱

コメント

はるのゆり

うちは大阪府内のとある市ですが、軽減措置で10万ほどでしたが、終わってからは16万になってました!

建物の価値は基本的に落ちるので、あとは土地の分がどれだけ変動するかで変わりそうですね🤔

はじめてのママリ🔰

✖️2倍ではありませんよ〜。

軽減措置にいくら書かれていますか?
うちは5万円弱で、軽減措置中は固定資産税13万円、
終わったら18万円ぐらいだと思ってます。
うちは長期優良住宅なので5年間は安いですが痛い出費ですよね💦
ちなみに大阪の中核市です。