授かり婚でお金がない状況。車購入を考えるが、ミニバンの中古が230万円。ローンか一括か。一括なら収入的に年末まで待つ。どうする?
授かり婚のためお金が無いです😢
貯金200万 車なしです💦
車を購入したいのですが今後のことも考えミニバン
の中古を買おうと思ってます
探してみると230万円くらいなのですが
1.ローンを組んで払う
2.330万円まで貯金して一括で払う
※それまでレンタカー
2.の場合月に2回はレンタカーをすることになりそうです
収入的に一括購入を待つとなると年末くらいになりそうな感じです😢
みなさんならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
退会ユーザー
私ならローン組みます。人生何があるかわからないのである程度現金が手元にないのは不安です…🫨🫨
はじめてのママリ🔰
レンタカーでも月2回だと1日借りるなら数万行きますよね😂😂
私も車ない時レンタカーしてました。旦那と借りてもこの値段かかるならローン払ってるのと同じくらいだよねと言ってました。
コンパクトカーも車検とか維持費は安くなりますが見積もり貰ったら結局300万かかります。
私はコンパクトカー買うならミニバンとなり安いセレナにしました。
今中古軽でも本当にオプション何もいらない!なんでもいい!なら安いのありますがそれなりに求めるなら250近いです。
住む地域によりますよ都会ならないならないで何とかなりますし私は電チャリでどこにでも爆走してました。今は田舎に来て色んな所に車の見積もり取って中古屋さん巡ったりしてピンキリだと気づいたので色々なパターン考えてみてもいいと思います
めめまる
私もローン組んで買うかもです!🚗
はじめてのママリ🔰
家以外、一括で買えないものは身の丈に合ってないと思う価値観なので、月2回しか使わないならレンタカーにします
はじめてのママリ🔰
毎月たくさん乗る!とかなければ
レンタカーとかでもいいのかなと思いました😔
車買ってからも税金やガソリン代維持費で
お金はたくさんかかるので💸
私は車持ってますがあまり乗ってないですし
歩きや交通機関で移動もできるので
絶対必要!ってことがなければ
少し考え直してもいいのかもです🚗
はじめてのママリ🔰
月に2回しか使わないのなら、そもそも買わなくていいと思います!
絶対必要!って思ってからでいいと思いますよ〜
我が家も車持ってませんが何とかなってます🤭
-
くらら
はじめてのママリ🔰さん
- 7月7日
R
ミニバンではなく、5人乗りのルーミーやソリオなどのコンパクトカーの方が価格も抑えれるし、もし2人目を授かったとしても乗れるのでコンパクトカーを一括で買います。
私が新車でコンパクトカーを200万ちょっとで購入したので中古だともっと安く買えると思います!
miu
毎日乗らないなら車必要ないでしょ。
ミニバン買う必要もないです。
買ってもコンパクトカーで十分。200万で新車買えますょ。
我が家はスズキのソリオ。スライドドアでドアパンの心配もなし✨
ほのゆりか
これから急な発熱や子どもとのおでかけ前の準備とかあると思いますので車はあった方が良いですね
災害があったら車で避難している人もいるようですし
車の予算ですが、車を買ったら保険に入らないといけないですし、チャイルドシートも必要、更に購入するのに諸経費が必要です
ざっと計算すると40万ぐらいは必要なので、車の本体は高くても100万ぐらいの車にするかなと思います
はじめてのママリ
車は消耗品です。
2人目をいつ考えてるのかわからないですが今すぐにミニバンじゃなくてもいいのでは?と思います。
5人乗りの普通車でダメなのでしょうか💦
はじめてのママリ🔰
まだ子供が小さいうちはコンパクトカーで充分ですよ☺️
現在の収入でガンガン貯金していけるならローンで車買うのもありかと思いますが、もし買うなら軽の中古を一括にしますかね😄
子供一人でまだ小さかったら軽でも余裕です❣️
ただ月2回程度しか使わないなら要らないかなとも思いますが☹️💦
はじめてのママリ🔰
ミニバンってアルファードとかですか?それはオーバースペックかなと思います!
フリードとかシエンタなら良さそうですが…!
でも月2回ならNボックス、ソリオ、タントとかで十分では🤔?
一括購入出来るまではレンタカーにして、色んな車種レンタルしてみてはどうですか😇?
ママリ
月2回くらいならカーシェアで良いんじゃないですかね?
月2回のために車を買って維持するのはコスト面であまりメリットが無いような💦
はじめてのママリ🔰
まず、230万て高くないですか?💦うちも子どもいますが、やはり中古一括喝入しました。コミコミ150万ちょいでした。
ミニバンにしようと思ってましたが、子供まだ一人なのでSUVにしました。
5人乗りですが、天井も高めだし不便ないです。
でも月に2回なら私も買わないです。あれば使ってしまうと思うし、そうすると余計にお金がかかるので。
私も娘を出産する頃本当に現金がすっからかんですか、2年半たった今仕事にも復帰して結構余裕あります😊もう少し落ち着くまで我慢してもいいと思います。
優龍
車
その状況でいりますか?
ほんとに必要な時は
レンタカーやタクシーのが全然安いですよ。
はじめてのママリ🔰
車いらないと思いますよ🤭
はじめてのママリ🔰
その状況なら車不要ですし、買うとしてもミニバンではなく一括で中古の軽自動車でいいと思います!車持つと維持費もかなりかかりますし、下手に中古買うと子供大きくなった頃にまた買い替え必要になっちゃいます💦
はじめてのママリ🔰
維持費や保険を考えたら、月2回なら尚更いらないかなと思いました💦💦
ママリ
要らないというコメントばかりですが、今のところ月2回ってことですよね?
わたしも要らない派でしたが、子供が一歳過ぎてからお出かけや少し遠くの公園とか行くのにやっぱり必要だなと感じて一歳半頃に買いました。急に熱出して病院通ったり、無いと不便な時はあります。
新古車の軽買いましたが、不安があるならなるべく安く良い車買った方がいいですね!
私なら頭金100にしてローンで買います😂
2人のママ
普段の買い物とか月2回で済むってことですか⁉️
ちょっと現実的ではない気もしますが…
必ずミニバンじゃ無いといけないって理由があるのでしょうか?
安い軽自動車が現実的です。
50万程度で乗り出して、おそらく任意保険もかけたことないなら保険も高いですよ。
その辺もしっかり計算したほうが良いです。
退会ユーザー
月2回レンタカーかタクシーの利用でいいと思います。
退会ユーザー
ローンでいいと思います☁️
あやのり
私なら必要な時にレンタカー借ります。
購入費のほかに税金かかってきますので💦
退会ユーザー
あと、ミニバンじゃなくて軽で探してなるべくお金かけないで乗りたいです!