※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家づくりでのトラブルに悩む女性がいます。施行ミスや工事の進行などで不満を感じています。皆さんの家づくりは順調でしたか?

ずっと楽しみにしてたマイホーム。

施行ミスされまくってて本当に悲しいです。
窓位置が450mmもズレてるミスからニッチがガタガタという細かいミスまで本当に多いです。
そして今回足場外れて見てみたら、位置を揃えて欲しいと事前に伝えてあった換気口がズレてました。(立面図にもしっかり記載されてます)
間取りも自分で考えてパソコンで作成したり、色んなYouTubeやインスタを見て家のことを勉強して作った家なのに仕事が雑すぎて有り得ません。ただただ悲しい気持ちです。

家づくりってこんなもんなんですか?
着工日も知らない間に早められてて勝手に工事が始まってたりと最初から最悪なスタートでした。
我が家が1つ1つ気にしすぎなんですかね?
施行ミス0は難しくてもまさかこんなに多くされてるなんで思わず、まさか自分の家が…って感じです。


皆さんのおうち作りは大きなトラブルとかなく順調でしたか??

コメント

はるのゆり

カップボードの色が間違ってましたが、それ以外の大きなミスは無かったです!
微妙にタイルがズレてるとかは、人間が作るものだから多少歪んでしまうこともあるかなと思うタイプですが、そんなに目立つ歪みも無かったですね!

450mmもズレるなんて酷すぎます😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色間違いも結構びっくりなミスですね😂

    もうほんとに萎えまくりです😭

    • 5月14日
はな

打ち合わせしてた内容と図面で取り付け位置が違ってて、着工前の確認で私たちも気づかずに施工されてしまった場所が2ヶ所
 →
 片方は直してもらいました
 もう片方は直せないので、対策打ってもらえるようお願いしてます

土間コンの仕上がりにミスがあって見た目が変
 →土間コン施工やり直してもらう予定です

コンセントの位置が図面と違う
 →修正してもらいました

もしかしたら他にも気付いてないミスがあるのかもしれませんが、とりあえず気付いたらすぐ言ってます。

換気口ずれてるのは気になっちゃいますね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょいちょいミスされてたんですね😂😂何個もあると他にもあるかもしれないって不安になりますよね😥
    換気口、一つだけ明らかに下がっててめっちゃ気になります😂

    • 5月14日