
コメント

はじめてのママリ🔰
小学館の図鑑Neoの鉄道持ってますが重いし我が子はそこまでハマらず耳鼻科に置いてあるもっと手軽に見れるサイズ感の物の方がよく見てたのでもう少し小さい物でも良かったかなとは思ってます。
はじめてのママリ🔰
小学館の図鑑Neoの鉄道持ってますが重いし我が子はそこまでハマらず耳鼻科に置いてあるもっと手軽に見れるサイズ感の物の方がよく見てたのでもう少し小さい物でも良かったかなとは思ってます。
「3歳」に関する質問
3歳になったばかりの息子、母子分離不安が凄まじいです。 先日義母に預ける予定だったのですが大泣き、1時間で義母ギブアップでした 来年から幼稚園なのもあり、母以外の人とも関わってほしいと思っての今回だったのです…
社会のルールが守れない親子が多くなったような気がします。 先日噴水のある公園へ行きました。 公園のホームページには ・水鉄砲の持ち込み、使用禁止 ・裸足で噴水エリアへ入らない ・赤ちゃんエリアに大きなお友達は…
通ってる保育園でのお知らせのお手紙は1人1人封筒に入れられてます。 園からのお知らせ、市での催しのチラシ系など全てです。 先日、カードサイズの市の子育て相談窓口(子育てにお悩みがあるならこちらへみたいな)の連絡…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
お子さんは電車好きですか?
プレゼントする子は新幹線ブームだそうなので、喜んでくれるとは思うのですが…
それでもやっぱり
手軽な方が見やすいですかね?
はじめてのママリ🔰
電車1歳からずっと大好きで新幹線もたまに見に行ってます!
図鑑も見てはいるのですが重いしそこまで図鑑にはハマらずで、写真だけ載ってる位の手軽な方がうちの子はよく見てます。
子供によるので図鑑プレゼントは全然良いと思います。
好きな子も沢山いると思うし貰ったら嬉しいです😊
考えてくれた物なら何でも嬉しいけど、大きい物を貰うなら小学館とか学研とかメジャーなのだと私は嬉しいです。