※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ほくろ除去について、種類や値段、取り方、紫外線対策など教えてください。皮膚科での施術がおすすめですか?

ほくろ除去をしたよ。って方いましたら色々教えてください!お願いします。

私は顔にあるほくろをとりたいなと思ってます。
種類、なん㍉などで値段など…💦やり方が違うとは思いますがみなさんがやった経験の話を聞かせてください。
全部での金額など、、一回で何個とれるなど
どんな感じの取り方?をしたか教えてください。
紫外線が強い夏ごろ?は、やめた方がいいですかね??色々教えてください!皮膚科ですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

韓国で取り放題しました!
値段は忘れましたが、1万行かなかったか、行っても1万ちょっとくらいだった覚えです💰
バチン!タイプではなく、レーザーでジリジリ〜と焼くタイプでしたが全く痛くありませんでした✨
紫外線が強くても別に大丈夫じゃないですかね?😆
保護テープ貼るし、日傘などで遮断すれば✨

ミナママ

私は、今ホクロ除去途中です。というのも、子供の頃から眉毛の中にホクロがあり、それが7ミリまで成長しました。毛根が焼かれてしまい、眉毛が生えてこなくなる為、眉毛のホクロは取れないと地元の皮膚科で言われました。そこの先生の紹介で、レーザー専門医の資格も持っている皮膚科の先生の所で今お世話になってます。7ミリと2ミリくらいのを2つレーザーで焼いて一回25000円ぐらいでした。私も色々調べていましたが、たいていは、麻酔をしレーザーの流れみたいですが、私の先生は麻酔なしでレーザーでしたが、全然痛くなかったです。シミ取りの方が痛いです😂
当日はテープを貼って帰宅。翌日傷口を見せて、ゲンタシン軟膏をぬって茶色いテープで数週間保護という感じです。病院選びはとても大切だと思います。

みまま

もう何年も前に確かレーザー的なので顔のほくろ10個以上取りました!何個取っても同じ金額と言われたので取れるだけ取ってもらって確か15000円くらいでしたね🤔
何度か消毒にも通いました。紫外線に当てないように日焼け止めをしっかり塗れと言われたので、やっぱり夏より冬がいいのかなと思います。
皮膚かも入っているクリニックでした!

あんこ

皮膚科で5ミリ以下
診察込みで
一個10000円って感じで
4個一気にとりました💡

麻酔して、レーザーです。

夏は避けた方がいいと思います☺️
アフターケアもあるので
顔ならマスクがつけられる季節がうってつけだと思います😷

ペコ

今、ホクロ除去してちょうど3週間くらいです!

私は美容クリニックで取りました!大きさは3ミリくらいでCO2炭酸
レーザーというものでやってもらいました!
麻酔して、焼いてもらうみたいな感じで一瞬で終わりました。痛みも全くなかったです。麻酔の注射が痛いと言われる方はいるみたいです。
一個3ミリ以下3300円
だったので3300円➕ハイドロキノン➕抗生剤?の軟膏とテープ
で6000円弱だったと思います。
紫外線がキツくない時期が望ましいようですが、日焼け止め塗って過ごしてくださいと言われて息子の野球も①日外で見ています!
傷に新しい皮膚が張ってきて今ハイドロキノン塗り始めました。今はうっすらかさぶたが取れた皮膚みたいになっていますが時間と共に綺麗になっていきそうで私はやってとても良かったです^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私もほくろ除去したくて
    やはりレーザーですよね!私は3ヶ所ほくろとりたいです!!

    一回…受診して見てもらって診察して2回目の受診、診察後に除去しましたか??

    行ったらその日にやってくれますかね??
    場所にもよりますよね!

    • 5月21日
  • ペコ

    ペコ

    一回やりたい!ってなったらすぐやりたくて(笑)
    その日に施術してくれるところ選びましたよ〜^_^

    先生やカウンセリングのときのスタッフの方もすごく良くて、料金も良心的、傷も綺麗に治ってきていて場所大阪なのですが、お勧めしたいくらい良かったです^_^

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じです!
    明日にでもしたいですw
    なるほどです!!

    一回カウンセリングをして話を聞いてから除去しようかなと…💦

    私は東京です💦
    傷も綺麗に治るっていいですよね!!

    • 5月21日