※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

奥歯の治療で折れたり不具合が続くことはありますか?母が20万円で治療した奥歯が折れたと連絡があり心配です。

歯に詳しい方教えてください。

母が少し前に奥歯(抜歯してるので被せ物とかではありません)を自費で治療しました。
治療後より何度か不具合があり、そのたびに歯医者で診て頂いたそうです。
本日また自費で治した奥歯が折れたと連絡がありました。
そんなに折れたり、不具合が出るもんですかね?
20万ぐらいしたそうです。
他の歯の治療で奥歯治療後も何度も通っています。

コメント

m

歯科勤務してます!
欠損歯の治療なので、入れ歯、ブリッジ、インプラント以外の方法がないと思うのですがどれかわかりそうですか?
うちのクリニックは予後が悪い治療はしない方針なのでちょっと怖いですね。
奥歯は負荷がかかりやすいので、壊れやすい治療は通常はしないかと、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    ブリッジになると思います。

    昨日診て頂いたそうですが‥
    連絡きた時申し訳ないと思った。何でだろう?2㍉の所を3㍉に少し厚く作ったのに?
    と言われたそうです。
    自費じゃなかったら歯医者さん変えなよっと言えるんですけどね😓

    • 5月15日
  • m

    m

    治療している歯は1番奥ではなく、もう一つ手前ですかね?
    1番おくの歯はブリッジしないことが多いですが、無理くりやる歯科もあると聞いたことがあります。支えが1つしかないためよく破損する可能性が高いこともあります。
    また自費でのブリッジにしては価格が安く感じるのですが、セラミックや金の素材ですかね?
    その二つはなかなか破損しない硬い素材ですがブリッジは基本3本分なのでうちのクリニックでは30万以上します💦
    あとは高額医療の場合は、保証がつく(1年から5年以内の破損は無料でやり直すなど)ことが多いですがどうですか?ついてますか?

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます。

    母に確認した所一番奥との事😂
    だから破損したんですかね‥
    1年保証がついているそうです😔

    • 5月15日
  • m

    m

    1番おくの歯でしたら折れる可能性高いですね💦
    保証で治してもらい予後がよくなるといいですね🥲

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相談にのっていただいてありがとうございます😭

    • 5月15日