※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保活についての質問です。保育園見学は直接電話でアポ取るでしょうか?自治体によって異なる可能性もあります。妊娠中に見学NGの園もあるでしょうか?

27wです、保活を始めようとしています。
手始めに近所の保育園いくつかに見学行ってみたいのですが、
保育園に直接電話でアポとる感じでしょうか?
それとも役所とかに仲介をお願いするんでしょうか?
自治体によってそこも違いますかね🥲💦

また同じく妊娠中に保活(見学など)された方は、産まれてからじゃないと見学NGみたいな園もありましたか??

コメント

ぱくぱく

直接園に電話ですよ〜❣️
園にしか都合はわからないと思うので!
多分 いつ何歳で入園か とか軽く聞かれて見学の日付のお話をします☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!直接電話なのですね!
    流れも教えてくださり助かります😭✨

    • 5月14日
ぽぷり

私も最近保活を始めました!
上の方が仰ってるように直接園に電話をかけて、見学の予約を入れました。園の行事日程もあるので、特に人気の園は早めに電話をかけるといいかもしれないです!

今のところ3件行く予定で電話をかけましたが、妊娠中だからNGということはなかったです!
ただ、園によってはお子様1人につき親1名のみ見学可と言われるところもあり、妊娠中の場合は両親どちらか1人のみ来てくださいと言われました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考になります😣🙏
    感染症対策とかでどちらかの親のみっていう場面まだ多いですよね。
    電話する時間帯はいつ頃にしていたとかありますか?💦

    • 5月14日
  • ぽぷり

    ぽぷり

    電話をするときは、ネット情報ですが、1時〜2時頃のお昼寝の時間あたりが良いと見かけたので、大体1時30分くらいにかけるようにしてました!
    どの園もスムーズに繋がりましたよ😊

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです、ありがとうございます〜😭🙏!!
    とても助かりました!
    早速明日から日程調整など進めていきます😭✨

    • 5月14日
  • ぽぷり

    ぽぷり

    少しでも参考になったなら良かったです☺️!
    共に保活頑張りましょ〜!
    マタニティライフも楽しみましょうね✨

    • 5月14日
がちゃp

21wですが、23wの時に見学する予定です!
園のホームページの問い合わせから見学したい旨を伝えると日付が送られてきました!

9月後半出産予定で申込開始が10月初旬なので産まれてから見学は無理なことも伝えました👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!早めに動かれていてすごいです🙏✨
    問い合わせフォームもありですね、、!
    私も産まれてからだとバタバタしそうで妊娠中の見学を考えているので、同様に理由伝えておきます!😣✨

    • 5月14日