※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食のスケジュールについて質問です。朝7時半に起床し、ミルクを8時、12時、16時、20時半に飲んで、21時に就寝しています。このスケジュールで離乳食を始めるとしたら、何時に食べさせるのが良いでしょうか?同じようなスケジュールの方いますか?

離乳食について質問です😊


今の生活リズムが
7時半までに起床
8時ミルク
12時ミルク
16時ミルク
20時半ミルク
21時就寝

なんですが、そろそろ離乳食を始めようと思っています!
このスケジュールだと
何時に食べさせると良いですか?😂
同じようなスケジュールの方いますか?☺️☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

8時がいいかなと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🥺
    ちなみに、もう離乳食始まっていますか?もしよければスケジュール教えていただきたいです☺️

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはもう1歳1ヶ月なので3回食ですが、はじめの頃は7時に起床そのまま授乳、10時頃に離乳食をあげてました!

    今は6時半起床、7時〜7時半朝食、9時半おやつ、11時お昼、15時おやつ、18時夕食です💡

    • 5月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えてもらえて嬉しいです☺️
    今も、きちんと朝昼夜とピッタシな時間で良いですね💕参考にさせてもらいます!!
    二回食にしたときはまた時間変えていましたか??

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

2回食のときは10時と14時頃にあげてましたよ🙆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます☺️

    • 5月16日