
コメント

こうちゃん
歩く振動とかでもモロー反射でますよねー💡
うちの子は抱っこゆらゆらで寝付く直前ビクッビクッてなることが多いです(^^)

さくらちゃん
モロー反射懐かしいです❗️かわいいですよね😍
-
そうmama
コメントありがとうございます!
今回は抱っこしてていきなりなってのギャン泣きだったので
すごい心配でした😭😭😭
寝てる時になるとモロー反射だって分かって可愛いんですけどね😔- 3月31日
こうちゃん
歩く振動とかでもモロー反射でますよねー💡
うちの子は抱っこゆらゆらで寝付く直前ビクッビクッてなることが多いです(^^)
さくらちゃん
モロー反射懐かしいです❗️かわいいですよね😍
そうmama
コメントありがとうございます!
今回は抱っこしてていきなりなってのギャン泣きだったので
すごい心配でした😭😭😭
寝てる時になるとモロー反射だって分かって可愛いんですけどね😔
「モロー反射」に関する質問
3ヶ月に入ってから、 夜2〜3.5時間で起きるようになってしまいました。 眠りが浅くなったタイミングなのか、 かかと落とし&手をバタバタさせ、落ち着いたかな?と思うと、手や足が落ちる?布団に置く?振動(モロー反射…
モロー反射が消失したら背中スイッチで起きることはなくなるんでしょうか? 生後一ヶ月の男の子を育てています。 抱っこが大好きで、抱っこでしか寝ません。 (夜間やたまーにセルフねんねしてくれます。) 日中抱っこで寝…
1歳7ヶ月になる息子の睡眠についてご相談です。 もうどのくらいになるか分かりませんが、この何ヶ月も朝方睡眠が浅くなる時間なのかAM4:00からから身体がビクッとなり本人も眠いのに起きてしまう感じが続いています。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そうmama
コメントありがとうございます!
いきなりすぎてすごい心配でした😭
何かあったんじゃないかって怖かったです(TT)
そうなんですね(><)なる子はなるんですかね😭