※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

青森市、セントセシリアで出産予定の方へ。入院中の持ち物について質問です。前開きのパジャマを2枚持って行く予定ですが、足りるでしょうか?また、他に便利な持ち物があれば教えてください。

青森市、セントセシリアで出産した方にお聞きしたいです!入院中の持ち物についてなんですが、7月出産予定で前開きのパジャマを西松屋かバースデイとかで買って持って行こうと思ってます!2枚、とアプリの方には書いてあったんですが2枚でたりますか?3枚くらいあった方いいですか?
あと何か、これあったら便利だったよってもの教えてもらえると嬉しいです😊

コメント

さとみず

先日セントセシリアで出産しました!
分娩が終わったら看護師さんがパジャマに着替えさせてくれるので1枚は必須ですが、そのほかはティシャツと楽な部屋着のズボンやワイドパンツで過ごしました。
普段着ないパジャマを買うのと勿体無いと思って検診の時に看護師さんに聞いたら一枚は必須だけどあとは過ごしやすい格好でいいよと言われました。
授乳もいちいち脱がなきゃいけませんでしたが、個室だったし、エアリズムのタンクトップを着ていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!買わなきゃ行けないものだと思ってたので助かります!産後は前開き一枚必須なんですね!1人目の産後授乳するとき普通のTシャツ捲って紐通してやってたので前開き持ってなくて🙂‍↕️ 一枚買って、その後は楽な格好できるの持っていこうと思います🫶

    • 5月14日
  • さとみず

    さとみず

    出産頑張ってください😊🫶🏻

    • 5月14日
もたこ

3月に出産しました。
↓私が持って行って便利だったものです。
●おしりふきのフタ
家でも使うので、入院時に持って行き、お尻拭きをもらったらすぐにフタをくっつけました!

●使い捨てのペーパータオル
オムツ替えや授乳などで手を洗う回数が多いので、洗面台に置いて手を拭くのに使いました。

●小さめのバッグ
入院時に「産まれたらすぐ使うママのもの」をまとめておいたバッグが、出産後にシャワーを浴びに行く時に着替えなど入れるのにちょうどよかったです!

赤ちゃんに会えるの楽しみですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産お疲れ様です!!🤝✨ たくさん教えていただき本当に助かります🥰 教えてもらったの全部準備しようと思います😌 ありがとうございます🥰😍

    • 5月20日