※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食中期についてアドバイスください。初期の柔らかさからゴロゴロ感に移行するタイミングや、2回食の進め方について教えてください。

こんばんは!
離乳食をゆっくり初めて1ヶ月半、
もうすぐで7ヶ月になります!

まだ初期の柔らかさで、10時にあげてます。
ママリで7ヶ月になったら2回食にする人が多いと見たので私もそうしようと思います!

そしてそろそろ離乳食中期に入ろうと思うのですが
どういう進め方がいいかアドバイスください🙇‍♀️💦

中期のゴロゴロ感はいきなり始めていいのでしょうか?
2回食はまだ初期の柔らかさのほうがいいのでしょうか?

2回食に慣れたらゴロゴロの食感のほうがいいのでしょうか?

色々聞いてしまいすみません😭
よろしくお願いします!

コメント

とも🍀

初期はドロドロだと思いますが、中期はみじん切りです😊
柔らかさは、絹豆腐ぐらいです
慣れてきたら、3.4mmにしますが、大体の大きさで大丈夫です!
私は、朝、夕であげてました😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!!

    2回にするのは離乳食初めてどのくらいでしたか😱?
    いきなり2回にして、ゴロゴロの粒状だったら胃がびっくりしそうで……(笑)

    • 5月14日
  • とも🍀

    とも🍀

    4週間経った頃からです!
    最初は、柔らかい、細かいみじん切りなので、大丈夫だと思いますよ😊

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😍✨✨✨

    • 5月17日