※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夜間授乳のため、リビングで生活中。リビングは明るいので遮光ドーム検討中。赤ちゃんは気にせず寝ているが、暗くするべきか。寝室とリビングの使い分けについて相談。

夜間授乳のため、寝室は使わずに、夜もリビングで生活しています。
ベッドで寝ると赤ちゃんの反応に遅れる、旦那と同室なので起こしてしまうのが申し訳ない、寝室でミルク準備や授乳するのが苦手、と言った理由です。

リビングは他の家族が0時までいるため、電気がついています。(遮光ドームの導入を検討しています。)
授乳間隔が2〜3時間程なので、まとまって朝まで寝れるようになるまではこのままリビング生活しようと思ってます。
赤ちゃんは気にせず寝ていますが、できれば暗くするほうがいいでしょうか。
だとしたら、家族が寝るまでは寝室で過ごし、寝たらリビングへ移動、がベストなのでしょうか。

みなさんはどんな感じで赤ちゃんと過ごしてますか?
 

コメント

ままり🌻

正解は私にもわからないですが、早く昼夜理解してもらうには夜は暗くしたほうがいいと思います!
あとどんどん目や耳が敏感になってくるので、生活してるリビングで寝るのは難しくなってくるかもです。そうなれば少なくとも家族が寝るまでは寝室がいいと思います。

ちなみに私は旦那に申し訳ない気も少しはあったけど、あんたも頑張ってくれって思って同室でした笑 実際しんどい時は助けてもらいました。2人とも親なんでね😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那も夜間授乳やると言ってくれるのですが、朝から晩まで仕事してもらってるので、できれば家では休んでほしくて、、
    20時からは寝室で過ごして、3時くらいに覚醒タイムが来たら、リビングに連れて行って授乳を済ませて寝室で再度寝かしつけ、という方法でチャレンジしてみます!
    ありがとうございます!

    • 5月14日
nakigank^^

旦那さんに遠慮する必要ないですよ。
男は甘やかすとつけあがるので、当たり前のようにした方がいいです。(笑)

なので、同室にして夜泣きしたり、授乳で起きて泣いても、それはあんたの子なんだからって感じで、気にすることないです。
こっちは仕事してないからいいじゃん。こっちは仕事して寝不足とかは参るんだけどって言ったら、一回トラックに轢かれて、1週間だけ入院して帰宅後、私と同じことしてみる?
それでも今のことが言えるなら、私は我慢するわって言いました。🤣

想像したらしくトラック轢かれて、1週間で退院して子育ては無理ですって言われました。🤣
それなら黙っとけって言いました。(笑)

あと今はいいですが、目が見えるようになってくると、周りが気になるようになります。
なので起きやすくなるので、今の状況だとリズムが崩れやすいかな?と思います。
私なら寝室で寝かせてあげるか、リビングで寝かせたいから、皆も遅くても21時には寝ろって言うかな〜(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遠慮しないと限界までやってしまうんです、、
    育休中は夜間授乳をワンオペしてくれて、私は毎晩爆睡でした
    やっぱりリズム崩れますよね、、
    寝室で寝かせて、夜間はリビングで対応して、再度寝室で寝かしつけ、でしてみます!
    ありがとうございます!

    • 5月14日