※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れ
子育て・グッズ

うちの子(1歳1ヶ月)の遊びのバリエーションが少ないと思っています。•…

うちの子(1歳1ヶ月)の遊びのバリエーションが少ないと思っています。

•おもちゃを人差し指でツンツンする
•スピナーなど回るものを永遠に回す
•カップなど積まれてるものを壊す、そのカップを弾いて追いかける
•ビーズが入ったペットボトルを振りながら眺める
•カーテンをシャッシャする
•床に置いてる本をめくる(上下逆のことが多い)
↑これら全てほぼ寝そべって仰向けで遊ぶ

以上です。
これを永遠にループしてます。
どこへ行っても同じ遊びしかせず、新しい遊び方を見せてもプイッとされます。

1歳1ヶ月でやっとお座りが出来たくらいで身体発達も遅く、多分何かしらあるなと思っています。
自閉症や知的障害のお子さんを持つ方、感想やこのくらいの時期はどの様な遊びをしていたか教えていただきたいです。

コメント