※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

息子が5歳になるが、夫が言ったことを覚えていないことに悩んでいる。食事の問題や外食時の態度について相談したい。

もう息子は5歳になるんだけど、何回か夫に言ったことあるのに覚えてない事あります?
うちは以下の事

・1歳から言ってるけど食べさす時の一口がでかい。
スプーンにモリモリで口をいっぱいにする麺類もがっとすくって押し込もうとする

・子供の食器をわざわざ大きくしてモリモリにして出す
こんなに食べられないって食べるの挫折する😂

・外食行った時、絶ッ対自分の食べるの優先
食べながらチラ見するけどこぼしてても気にしない

とかです😂

コメント

スポンジ

普段からメインでお世話してないとそんなもんだと思います。
うちも結構世話する方だと思いますが、同じような事普通にあります😅

ゆか

男性ってひとくち大きいですよね😂
モリモリ口に入れて、オエ…とかしたことがないからわからないとかですかね🤔
娘がすぐオエ…としやすいので、夫はかなり小さめにするのが癖になっていて💧
もうそんなに小さくしなくていいよ、噛む習慣つかなくなるよ💧と私はよく言ってます😅

確かに夫は見てないかもですね…🤔でも食べるの早いので、先に食べ終わってくれたらバトンタッチできるのでそこは気にならないかもです🤔
両親二人で食べこぼし見てても…😅