※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園や幼稚園で給食を食べない子どもについて、先生の対応について相談です。

保育園や幼稚園で給食が出るところに通っていて、お子様が給食を食べたがらない子いますか??🤔

先生はお子様に対してどんな対応してくれていますか?

コメント

まか

今年長の息子ですが、年中の時は給食全然食べませんでした。
白米と牛乳だけ、酷い時は牛乳しか飲んでこないこともありました。

息子に対して給食の時間に先生が1人付いてくれて、食べやすい大きさにしてくれたり、野菜を全く食べなかったので一欠片だけお皿にだして頑張ってみよう!と応援してくれたりしました。
食べたらめちゃくちゃ褒めてくれて、息子はそれがとても嬉しかったようで、少しずつ食べられるようになりました。
今は年長になり、出された給食は完食してきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    • 5月14日
はじめてのママリ

今年入園しましたがうちの子全く給食に手をつけないらしいです😇
元々偏食がひどく食べられるものが少ない、食わず嫌いばかりしている息子ですが、先生は食べなくてもいいから、まずは食べ物にチューってしてみようか!とチューから始めてるらしいです😂
それができたからって食べることに繋がるのかは不明ですが笑
ちなみに今のところチューはするけど食べるに至っていません😇w

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    • 5月25日