※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちくわさん
お金・保険

自動車保険の支払いでコンビニで払込用紙を渡され、右端の小さい紙を切られたが、問題ないか不安。車検時に提出しても大丈夫でしょうか?

自動車保険の支払いをコンビニでしたんですが…
払込用紙の一番右端の小さい紙をハサミで切って渡されて…
車に戻ってから、ん?おかしい気がする…その右端の左横の用紙も返してもらわなきゃだよね?と思って、店に戻ると、やっぱり間違いだったみたいで、右端の左横の用紙(領収書)も返してもらいました。

伝わってますか?笑

これって、右端の小さい紙を切り離されたのって、何も問題ないのでしょうか?
車検時に切り離す…と記載されてますが、次回の車検時にこちらが切り離したものを提出しても問題ないのでしょうか?💦
わかる方いますか?😭

この説明で伝わってますように!

コメント

はじめてのママリ🔰

車検の時に領収書とか出したことないです😊
なので切り離しても問題ないですよ🎶

  • ちくわさん

    ちくわさん

    自動車税の支払いの書き間違いでした!💦すいません💦
    切り離してても問題ないですか🥺それならよかったです🥺🥺

    • 5月13日
優龍

自動車保険ですか?

税金ではなくて?

  • ちくわさん

    ちくわさん

    すいません!!💦💦自動車税の支払いです!💦指摘ありがとうございます🙇✨

    自動車税の支払いの用紙、一番右の小さい紙と領収書と切り離してても問題ないですかね…😭💦

    • 5月13日
  • 優龍

    優龍


    テープで
    仮止めしといて問題ないです

    もう領収書なくても車検はしてくれますよ
    照会システムでわかるようになりました

    • 5月13日
  • ちくわさん

    ちくわさん

    そうなんですね😭よかったです!!
    切り離していいものなのか、ちょっと心配なりました😭💦
    テープで仮止めしておきます!!

    • 5月13日
り

最悪、市役所で支払いしましたよって証明書出してもらえるのでなくても大丈夫だと思いますが、自分で提出するものなので他の方が仰っているようにテープで留めておくだけでいいと思います😸