※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
産婦人科・小児科

松江市橋北のおすすめ小児科を教えてください。2ヶ月の予防接種やかかりつけ医にしたいです。

島根県松江市の橋北でおすすめの小児科を教えていただきたいです。これから、2ヶ月の予防接種、かかりつけ医にしたいと思います!

コメント

はじめてのママリ🔰

たくわ小児科がおすすめです。
ウェブ予約していけるし、ウェブあいてなくても電話したら行けることが多いです。
先生も看護師さんも優しいです!
あとは、比津の小林も女医さんで優しいです。
ただ、こちらは予約ではないので行って待つことになります。
午前中は結構混んでます😭

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    たくわ小児科調べてました!
    やはりおすすめなんですね☺︎
    比津は近いのでうれしいですが、待つのは少し躊躇うのでたくわ小児科を検討したいと思います♪
    ありがとうございます😊

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

うちも上の子が0歳から数年たくわさん通ってます。先生、看護師さん、受付みんな優しいです。わたしはたくわ先生の信者です(笑)🤣🤣それだけたくわ先生信頼してるって意味です!ちなみに隣のアイン薬局も皮膚科が近いからかめちゃくちゃ待つけど薬剤師さんも受付の人も電話対応共にとても良いです!

徒歩の方はわかりませんが車だと着いたら受付に電話して折り返し電話がきたら院内入れるからそこまで感染の心配もないです。人気な病院だけなだけで、電話は繋がりにくいです😂予約も希望時間取れないことも多々あります。電話したら入れてもらえる時もあるけど、無理な時は断られます。予防接種のときも車待機で呼ばれたら院内って感じです。うちは子どもが大きいので次の日とかでも診察待てるけど小さいうちは色々な心配もあるので受診が増えると思うので何個か行ける場所決めておいた方が良いかもしれません😊

今はほとんど行かなくなりましたが木曜日にたくわさんが休みなので受診が必要なときは川津のコスモスの近くの川津こどもクリニック行きます。ここも先生がはっきりしていて、病気したときにちょっと変わった症状だったのもあり受診後も不安にしていたらわざわざ電話してきてくださり日赤紹介されて、検査に行き着いた事もありました。しっかり見てくれるし、予防接種は受けた事ないけど病気のときと予防接種は入り口違うので感染の不安はないと思います!

上の方の小林内科クリニック、先生も看護師さんも良いけど受付の電話対応悪くてわたしは行くのやめました。子ども連れてすぐ受診って難しいから電話が必然的に増えますが、電話対応悪いところわたしは無理なのでやめましたね😅相性だとは思いますが。ウェブ予約制のところって早い者勝ちなのもあるから、子どもっていつなにが起きるかわからないし、小林さんみたいに受付順のところも良いと思います!

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    とても詳しくありがとうございます!たくわ小児科、川津こどもクリニックどちらも行ってみて、自分に合った小児科にしようと思います!アイン薬局は鈴木皮膚科に通っている為、度々通ってますが遅いですよね💦💦

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    川津こどもクリニックもたくわさんも橋北だけど、橋南からわざわざ来られる人が多いくらいどちらも人気な病院です!

    アイン薬局遅いですよねー💦でもたくわさんから処方箋FAXしてくれたり今はアプリから処方箋送れるから菅田のイオンも近いから買い物したり、天気良くて昼間なら菅田公園も近いので割と待てます🙌お子さん大きくなれば自然も多い公園なのでお散歩も良いですよ❣️夕方の受診時の薬待機はきついですが😂

    病院は相性あるので色々行ってみてください。わたしも色々行って定まってかかりつけになりました😊

    • 5月25日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    たしかに、菅田のイオン、公園もありますね!とてもいい情報ありがとうございます😊

    • 5月25日