※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
家事・料理

離乳食のメニューが分からず、味のついたものを作りたいです。どうしたらいいでしょうか?

離乳食のメニューがよく分かりません。
作り方も調べても上手く出来なくていつもお粥とか野菜そのものだけを個別で出してます。
どうしたら味のついたものを作ってあげられますか?

コメント

ママリ

和光堂の
ベビーコンソメや和風だし
ホワイトソース
めっちゃ活用できますよ✨

はじめてのママリ🔰

私は和光堂のもの結構使ってます!
コンソメや和風だし、ホワイトソースなど✨
あとは、カゴメのトマトペーストも使ってます!
野菜+納豆+和風だしで和風スープができますし、野菜+トマトペースト+コンソメでトマトスープ作れます☺️

お粥にはひじきやきな粉を混ぜたり、先程の作り方で作ったトマトスープ混ぜてリゾット風にしたりしてます✨

ゆちゃん

BFの味みて参考にするのが
1番早いです☺️
あとはベビー用の和風だしや
コンソメなど適量入れる量も
書いてあるので使いやすいです!
炊飯器でまとめて炊き込みご飯
とか野菜の和風あんかけとかは
まとめて作りやすいです😌