
コメント

はじめてのママリ🔰
一度離乳食を止めてみるか、赤ちゃんが食べるもの・好きなものを与えてみるのはどうでしょうか🤔?
楽しい雰囲気で進める方が赤ちゃんにもママにも大事かと😊
うちの末っ子も離乳食たべなくて予定よりのんびり進めることになりましたが、今は食べ過ぎなぐらいよく食べます(笑)
はじめてのママリ🔰
一度離乳食を止めてみるか、赤ちゃんが食べるもの・好きなものを与えてみるのはどうでしょうか🤔?
楽しい雰囲気で進める方が赤ちゃんにもママにも大事かと😊
うちの末っ子も離乳食たべなくて予定よりのんびり進めることになりましたが、今は食べ過ぎなぐらいよく食べます(笑)
「離乳食」に関する質問
うちの子やっぱり多動気味ですかね?ただ体力があるだけ?普通の赤ちゃん? 今日は13時半に昼寝から起こしてご飯食べさせて14時に義実家に行ってプールで水遊び、昔ながらの畳の広間で延々とハイハイ、横になってる旦那…
離乳食 イブシギンのしぜんだし まだ離乳食スタートしたばかりですが 野菜を吐き出して嫌そうです。 イブシギン使ってみようと思ってるのですが 冷凍した小さじ1とかの野菜に対して ひとつまみ粉末をふりかけて混ぜればo…
生後10ヶ月のコップ飲みについて 生後10ヶ月の娘が、食事中のコップ飲みをしたがりません。 離乳食を始めた頃はスプーンで麦茶を舐めさせたりしていましたが、その後離乳食中にコップを口元に当てようとするだけで機嫌が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
逆にもうすぐ2回食にした方がいいのかな‥と思ってましたが止めても大丈夫ですかね😭
はじめてのママリ🔰
お子さんに食べる意欲があるのなら2回食に進んでもいいのかもしれませんが、ミルクで流し込む与え方なのでした
ら、まだ焦って進めなくていいと私は思いますよ😊
むしろ1回止めてラクします(笑)
アレルギーのことも考えたら新しいものは午前中にひとさじだし、食べる量も少ないけどいいのかとかたくさん不安になっちゃうのも分かりますけど、赤ちゃんにもそれぞれのペースがあるのでゆっくり様子見てあげてもいいのではないかと😌
離乳食の進め方はあくまで目安なので絶対そうしないとダメなわけでもありませんし、すべての赤ちゃんが目安通りに進むわけではないですから😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
参考になりました!!
焦らずやっていこうと思います✨
はじめてのママリ🔰
どうしても心配なときは地域の保健師さんや、かかりつけの医師に相談してみてくださいね😊
好き嫌いはあれどいずれ食べることに興味は出てくるはずです😌
力まずにやっていきましょう💪