※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あばれたろう母さん
子育て・グッズ

これからどうしようか悩んでいます。現在年長の男の子で保育園に通って…

これからどうしようか悩んでいます。

現在年長の男の子で保育園に通っています。
ADHDとADSの診断が降りていて現在加配申請中なのですがなかなか人が見つからず…といった感じです。

体操系の療育に通っているのですが、保育園の園長から全く集団に入れないのでもっと小集団から慣れたほうがいいので小集団で活動できる療育を増やしたほうがいいのでは?と保育園から言われました😭

担任や訪問支援に来ていただいてる先生は適切な声かけをすれば集団での活動にも参加していますよ!と言われていたので少し成長したな〜なんて思っていたところだったので少しショックでした…

これから就学に向けて放デイの事も考えていかなきゃなとはおもっていたのですがどうしていったらいいか悩んでいます。

こんな自発おすすめだよ〜やこうしたらどうかなど先輩方のお話聞ければなと思っています。

コメント