※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

長男の名前候補は「壮佑」です。読み方や気になる点があるか相談したい。旦那さんの名前との関連も気になります。ご意見をお願いします。

子供の名前👦🏻

長男の名前に「壮佑(そうすけ)」が候補です!

①壮佑って読めますか?

②壮佑って名前どうでしょうか?
 気になることはありますか?

③旦那さんの名前が「⚪︎⚪︎輔」です。
 字画と親から1文字もらうのは良くないと聞いたので
 読みは同じで漢字だけ変えています。
 気になりますか?

ご意見もらえると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

①読めます
②漢字も響きも好きです、かっこいい!
ポニョのイメージもあります😌
③続けて呼ぶと響き合わせたのかな?と思うかもしれませんが、親の字からもらうのは良くないという点に関しては全く気にならないです!

はじめてのママリ🔰

①漢字の組み合わせが珍しい気がしましたが、読めます!

②そうすけくん、読み好きです☺️
いいお名前だと思います✨

③なんでお父さんと字変えたのかなー?とは思うかもです!
私の感覚では同じ読みなら親から一字もらうのが普通なので😊

はじめてのママリ🔰

①なんの違和感もなく読めますよ✨

②ないです!素敵なお名前だなぁと思いました!

③旦那さんの漢字表記を知っていたら、一瞬「こっちの『すけ』なんだな~と」思うかもしれないですが、変だな〜とは思わないです!
よほど深い関係ではないと、旦那さんの漢字表記までは知らない人が多いと思いますし、あまり気になさらなくでいいのでは?と私は思います😊

はじめてのママリ🔰

①問題なく読めました!
②特に違和感を感じるところはなかったです😌
③同じじゃないんだ、何でかな?とは思いますが、合わせる字との字面などもあるのでその関係で変えたのかなと考えて特に「変なの」と思うことはないです🤔

はじめてのママリ🔰

友達の子が同じです☺️すけ、も同じ理由です(笑)友達は同じにしようとしたら姓名判断が悪すぎて変えたそうです😂親の名前の漢字まで知らないし全然気になりません❤️素敵なお名前です😍

いつき

①読めます😊

②爽やかながら、頼もしい感じ。漢字の印象がすこし古風で、落ち着いていてかっこいいです✨

③気になりません。
音の方が入ってくる性質だからかもですが…漢字が違っていたら、あんまり一文字もらったという印象は私は持たないかもしれません。

はじめてのママリ🔰


お答えいただきありがとうございます😊
旦那さんとしっかり話して決めたいと思います。