※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供2人の理想があるが、フルタイムで働くのは難しい。一人っ子なら専業主婦も可能。自分の容姿にコンプレックスがあり、整形を考えている。友達は1人っ子もいる。一人っ子を選ぶことは変か?

理想は2人目が欲しいけど、、

現在4ヶ月の男の子を育てています。
1人目です。

家族の理想は夫と私と、子供2人が理想です。

でも、2人育てるとなると、私がフルタイム、もしくはパートをずっと続けないと難しいと思います。

一人っ子なら、専業主婦もできるし、
働いて趣味にも使えるかなと思います

あとは、
自分の顔に自信がなくて、

シミ取りや鼻の整形を考えています

ずっとコンプレックスでした

それをするなら30代のうちにやっておきたい気持ちもあります。

周りの友達は1人っ子の子もいますし、
独身の子もいれば、結婚して子供が2人もしくは3人いる子もいます

趣味や美容のために一人っ子を選択するって変ですか??

コメント

みるく

変じゃないです。
余裕を持って子供を育てたい、そして自分の趣味も楽しみたいってことですよね。
人それぞれ価値観が違うのでいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見聞けてよかったです。
    はい、そうです😭
    まわりから、ふたりめは?と言われることが多く。それで悩んでしまいました。
    自分らしく選択したいと思います。ありがとうございます!

    • 5月13日
ma

変じゃないと思います‼︎

そもそも「産まねばならない」「子を産んでなんぼ」なんてことあり得ないので、どんな理由であれ選択は自由🗽

うちもひとりっ子です。
自分の趣味、美容などに時間やお金、気力を残しておきたい。
一度しかない人生、自分のことも喜ばせつつ笑いながら育児したい。(贅沢ですがそれを叶えたい)
そしてさらにはそんな背中を娘にも見せたい。

将来娘が、「こうあらねばならない」という呪縛に苦しむことなく
自由な選択をして自分の幸せを感じて生きてほしいからと思っています!
なのでまずは私が、自分の気持ちに正直な選択をしようと思い🥹

とはいえ正直なところは、私がキャパ狭/いちいちちゃんとやりたい気質の人間なのであれもこれもほどほどに…が不向きなのです😂
すぐオーバーフローするので… 笑

というわけで、今は清々しい気持ちでひとり娘を囲んで家族3人で楽しく暮らしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。一人っ子について色々親戚から言われて、悩んでしまいました。

    自由に生きたいのに、子供に縛られる人生があまり想像できなかったので、、、

    楽しく暮らすのが1番ですね!ありがとうございます!

    • 5月13日
おー

全く変だと思いませんよ私は!😌
2人、3人になると自分の時間がより無くなりますし、自分の時間がない期間も伸びると思います。
また、産まれた子どもに万が一生まれつきの病気などがあれば場合によっては趣味どころか自分の生活もままならなくなりますし。
私の兄弟は入退院を繰り返していたので母は仕事できない、一緒に病院に泊まって面倒を見るので寝られない状態が続いていました。
産めば後戻りはできないので、趣味や美容を謳歌してから後1人を考えてもいいかもしれないですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、
    まだ2人目は考えられないし、、
    でも周りに2人目のことを言われるので、、いろいろ考えてました。

    息子を大切にして育てていきたいです。
    年齢もあるので、夫とも話し合って決められたらいいと思います。
    ありがとうございます!

    • 5月13日