※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもが母乳を拒否し、乳腺炎の症状が出て困っています。どうしたらいいでしょうか?

生後9ヶ月で完母なのですが、3日前から子どもが発熱し母乳拒否で飲んでくれなくなりました🥲
最初は胸が張ってきたらちょっと搾乳して対応してたのですが、昨日の夜から搾乳しても岩みたいに固く張って痛いです😣
乳腺炎になりそうで怖いし、搾乳したら逆効果なのか余計に痛くなってきたしどうしたらいいのか分かりません😭
どうするのがいいのでしょうか?🥲

コメント

みゃおみゃお

圧抜き程度に軽く絞って冷やします。痛みがある張りが出る度です!最初は1日10回とか…
3日もすれば1日3回とか…
1週間で痛みも張りも無くなっていきます!
絶対少ししか絞っちゃダメです!そして絶対冷やしてください!
私は小さい保冷剤を薄いタオルに2個巻いてブラの中に突っ込んでました!
外に出る時は冷えピタ貼ってました!

3日間ほど泣きたいぐらい痛かったですが、繰り返していけば大丈夫です!