※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
子育て・グッズ

新生児のうんちが水分だけで、色も薄い場合、問題ない可能性があります。ご心配なら医師に相談してください。

【新生児のうんちについて】
※おむつ写真でます

生後9 日目です。
病院にいる時は母乳+ミルクで、つぶつぶの黄色いマスタードのような固形うんちでした。

しかし退院してからほぼ完母にしたところ、
固形うんちはほぼ出なくて
ただの水分だけになっています。。
ゆるゆる、とかではなくただの水分でおしっこのようにオムツに染み込んでいます。

これは問題ないのでしょうか?
色も薄めで一見分かりにくいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそんなものです!!毎回腸液がでてお尻かぶれがひどいです😅
母乳なんで、うんち緩くてとくに気にしてないですー

  • さやか

    さやか

    コメントありがとうございます。
    液体しか出なくても、これはうんちが出ている、ということになるですかね💦
    はじめてのママリさんのお子さんは、固形うんちは全く出てないでしょうか?

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画像のような、黄色の粒々?のうんちとオムツに染み込むような腸液だけでしたよ!

    • 5月12日
  • さやか

    さやか

    そうなんですね!黄色の粒粒うんちは無くて、染み込むような腸液だけの時もあるのですがはじめてよママリさんのお子さんも同じことありましたでしょうか??💦

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腸液だけ、ありますよ!新生児の頃はオムツ変えるたびに腸液でてましま!
    いま2ヶ月ですが、ようやくましになってきて肛門も荒れなくなったなと思います!

    • 5月12日
  • さやか

    さやか

    そうなんですね、ご丁寧にありがとうございます!2週間検診もありますし様子見してみます!

    • 5月14日