![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の歯医者でフッ素を5000円で一括払いするか迷っています。無料の歯医者もあるか悩んでいます。どうしますか?
娘が通ってる歯医者があるのですが、
フッ素を3ヶ月に一度ぬってもらいます。
費用が年間2000円か
今から小学校4年?5年生?ぐらいまでの期間までぬってもらえるやつで一括払い5000〜5700円←何ヶ月か前にせつめいしてもらって金額忘れましたが5000円代。
正直フッ素をぬっていただけるのはありがたいけど、
5000円.たかいなとおもってしまってます。
フッ素が無料の歯医者さんもあるのかな?
でも行き慣れた歯医者のほうが子供にもいいとおもうし
しかたなくフッ素5000円はらうしかないかな、、
みなさんどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
歯医者さんかえてフッ素無料のところにするー!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
フッ素代5000円はらう!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自治体によるかもしれません!うちの地域はどこ行っても無料です!お金払いたくないです😂
コメント