※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き続けるときは、どうしたらいいですか?

ミルク、オムツ、抱っこで様子見、湿度、温度、
あらゆるもの試しても、少し放っておいても
永遠と泣き続ける場合どうしますか?😅

コメント

はじめてのママリ

おくるみでピタッと巻いてみる
抱っこの仕方を変える
外に出て風にあたる
ドライブする

  • ままり

    ままり

    上二つは試し済で下ふたつはワンオペなので難しそうです〜💦
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

思いきって場所変えてました🥹
寝室だったら、洗面所行って鏡見せたりとか😂

  • ままり

    ままり

    見える月齢ならいいんですが😭!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月11日
ママリ🔰

時が過ぎるのを待つ…😇

はじめてのママリ🔰

音楽はどうでしょう?ユーチューブで胎動の音?心臓の音みたいなものを流すなど。それをやると、わずかに効いたこともあります(笑)

めんま

反町隆史のポイズン聞かせてました😂

まま

放っとく→抱っこ→放っとく→抱っこ…
で、寝てくれたらラッキー
次のミルクの時間になったらさすがに寝てくれるかなぁって思ったり😂
0歳より私の方が絶対体力あるからな!負けないからな!!みたいな気持ちで音楽聴きながらやってました🥲

はじめてのママリ🔰

なきやみbabyってアプリのビニール音がうちの子は泣き止みます!🙏

はじめてのママリ🔰

ビニール袋くしゃくしゃやったら泣き止んだことあります!